![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132411 |
ブックトーク「時間をまきもどせ」
4年生は向島図書館の職員の方にブックトークをしていただきました。
テーマは「時間をまきもどせ」です。 恐竜のことなど,過去の様々な出来事について書かれた本を紹介してもらいました。 どの本も読んでみたくなる内容でした。 向島図書館の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 3年 学芸会 感想交流![]() ![]() いろいろな学年からいただきました。 自分たちの音楽劇を みんなにどう見てもらったのか 心配だったので・・・・ 心温まる感想をいただいて とっても喜んでいた3年生でした♪♪ 3年生も他の学年の感想を 心をこめて書きました。 子どもたちの想いが届くといいですね。 このように 異学年と交流する機会が もてて嬉しかったです! 3年 カブトムシの幼虫![]() もうこんなに大きく育っています。 すくすくと育ち, 来年の夏には立派な カブトムシになってほしいですね。 みんなで大切に育てていきたいです。 3年 学芸会が終わりました・・・![]() ![]() 今までの練習の成果を十分に発揮できていました。 舞台で一人一人が輝いている姿が観られて とてもうれしかったです!! 週が明けた今日は, 自分たちの音楽劇 『真夜中の音楽会』のビデオを観ました。 自分たちの演技や演奏を観るのは 初めてだったので 喜んでいました。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 学芸会の感想 〜子どもたちより〜 ・真夜中の 音楽会を やりきった ・学芸会 自信がついた 音楽会 ・ねずみ役 大きな声で がんばった ・大せいこう 学芸会の 音楽会 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ お家の方には, たくさんご協力していただいたり 励ましの声をかけて下さったりと お世話になりました。 ありがとうございました。 今回の取組で学んだことを生かして, これからも一つずつ 丁寧に取り組んでいきたいと思います。 イングリッシュ リーディング![]() ![]() ![]() 25日(月)の中間休みには,「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」という絵本の読み聞かせをしました。読み手と聞き手が掛け合いながら、 「〜 〜What Do You See?」 と、楽しく読み聞かせが進みました。 今度は、どんな絵本の読み聞かせか,とても楽しみです。 学芸会3
多くの方がたの,ご参観ありがとうございました。
![]() ![]() 学芸会2
金管バンドクラブも力強い演奏を披露してくれました。
![]() ![]() ![]() 平成25年度 学芸会1
平成25年度の学芸会です。
どの学年も練習の成果を出し切って,すばらしい演技や演奏を披露しました。 5・6年生は係の活動もしっかりとできました。 多くの保護者の方々やご来賓の方々に見に来ていただき,子どもたちにとって,とてもよい経験となりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育「エンドボール」![]() ![]() プレーヤー ガードマン ゴールマン と,それぞれの役割があり, チームで協力して めあてに向かってがんばっています。 3年 国語「食べ物のひみつを教えます」![]() ![]() ![]() 一つ材料を選んで,その材料が どんなくふうがされて, どんな食品にすがたを変えているのか 例をあげて説明する文を書きました。 分からないことを本で調べ, 上手にまとめることができました。 |
|