京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:26
総数:650083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

1年のページ 楽しいミニ運動会

12月20日(金)

 授業最終日の体育は,お楽しみ会?をかねて「ミニ運動会」をしました。

 なんと,高学年リレーのように運動場一周全員リレー,紅白玉入れ,そして,つなひき・・・。
 45分の授業の中で,盛りだくさんの競技をして,寒さも忘れて元気いっぱい楽しみました。
画像1
画像2
画像3

4組のページ  カブトムシの世話をがんばりました

12月20日(金)

 寒風の吹く中庭で,4組の子どもたちがカブトムシの幼虫の腐葉土の取り替えをがんばってくれました。
 飼育ケースには,ゴミ袋いっぱいのフンがたまっていました。フンを取りのぞいて新しい腐葉土を入れてやりました。
 幼虫は,順調に大きく成長しています。来夏が楽しみです。
 ごくろうさま!
画像1
画像2

冬休み前の朝会

12月20日(金)

 明日から冬休みに入ります。

 今日は,朝一番に朝会がありました。

 校長先生から,冬休み中大切にしてほしい「3つのあ」(「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」)のお話,そして,北村先生から,学校のきまりをしっかり守ろう!というお話がありました。

 最後に,絵画展に入賞したお友だちの表彰式がありました。

 寒い体育館の中でしたが,冬休み前の朝会ということで,子どもたちはしっかり耳をかたむけていました。
画像1
画像2

個人懇談会 第4日目最終日

12月19日(木)

 個人懇談会 第4日目最終日になりました。今日も1時半過ぎから懇談がはじまりました。
 保護者の皆様には,予定の時間におこしいただきありがとうございます。

 また,ふれあいサロンでは,各学年の子どもたちがやってきて,居残り学習をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

12月19日(木)

 「むぎごはん」「中華コーンスープ」

 「大豆と鶏肉の中華煮」「牛乳」

 「大豆と鶏肉の中華煮」
 鶏肉,しょうが,たまねぎ,にんじん,しいたけを炒め,やわらかく煮た大豆を加えます。
 砂糖,料理酒,みりん,しょうゆ,オイスターソース,トウバンジャンで味つけし,最後に白ねぎを加えて作られています。
画像1

ご紹介します!

12月19日(木)

 今月初めに,新しくやってきた「うさぎ」の名前を紹介します。

 「ポリ」(メス)「メロン」(メス)「ラビ」(メス)「マル」(オス)です。

 どうぞよろしく!

 

 
画像1
画像2

昨日の分も元気に外遊び!

12月19日(木)

 昨日は雨で運動場で遊べませんでした。

 今日もまだ少し雨が残っていたのですが,中間休みにはあがり,子どもたちは運動場に飛び出しました。

 寒さなんかへっちゃらなようで,昨日遊べなかった分も,元気に走り回っていました。
画像1

5年のページ  保育交流

12月19日(木)

 今日は,中山保育園との保育交流(総合学習)でクリスマス会です。

 中山保育園と本校のふれあいサロンの2会場で9時半からはじまりました。

 園児たちのキャンドルサービスや,5年生の子どもたちのリコーダーでのクリスマスソング演奏等で大いに盛り上がっていました。

 また,昨日,保育園の先生と5年の子どもたちで,一生懸命練習した「パネルシアター」も大好評でした。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 明日はクリスマス会

12月18日(水)

 明日は,中山保育園との保育交流で「クリスマス会」を開きます。

 5年生の子どもたち,そして中山保育園児たちが半々に分かれて,中山保育園と本校ふれあいサロンの2会場で同時におこなわれます。

 今日3時から,飾り付けなどの準備に子どもたちが集まりました。

 保育園の先生に教えてもらいながら,楽しく準備していました。

 中山保育園の先生方,明日はお世話になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

個人懇談会 第3日目

12月18日(水)

 今日はあいにくの雨になりました。冷たい雨が朝から降り続いています。

 
 そんな中ですが,保護者の方には,時間に遅れることなく来校していただき,個人懇談会第3日目が予定通りはじまっています。

 ごくろうさまです。

 図書室や図工室,理科室をのぞくと,子どもたちが自ら残って,担任外の先生といっしょに居残り学習をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/29 年末学校閉鎖日
12/30 年末学校閉鎖日
12/31 大晦日 年末学校閉鎖日
1/1 元旦 年始休業(学校閉鎖日)
1/2 年始休業(学校閉鎖日)
1/3 年始休業(学校閉鎖日)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp