![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:92 総数:955449 |
☆わたしたちの学校行事 〜発表編(1)〜☆![]() ![]() ![]() リハーサルの時から子どもたちは緊張していました!! でも,きらきらと目を輝かせて聞いてくれている1年生を見ながら,一生懸命発表しました。 画用紙にかいた絵を見せながら紙芝居のように発表したグループ,楽器を演奏して行事の楽しさを伝えたグループなど,様々でした。 「時間をかけて準備したけれど,本番はあっという間だった〜」 「もっと発表したい!!」 など,達成感を感じたとともに,さらなる意欲をもつ子どもも多くいました。 ☆発表大成功☆ 騎馬戦のかけ声!
騎馬戦のかけ声を考えて練習しているところです。
![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() ![]() アルファベットをならべるゲームに必死になっていました。 お米博士になろう!![]() ![]() ![]() お米博士になろう!
米つくりについて
・米の種類 ・農薬 ・機械 などそれぞれテーマを決めて調べました。 今日は,3・4組で発表会をしました。 ベスト発表賞も決まりました! ![]() ![]() ![]() 9月26日(木) 給食
今日は,セルフおにぎりでした。
海苔にご飯と具をのせて,くるくる上手に巻いて食べました。 「自分で巻いたから,おいし〜い!」と笑顔がいっぱいの 給食でした。 ![]() ![]() 9月26日(木) どんぐり学習「算数」
大きな計算カードを手に持ち,問題の出し合いっこをしました。
出会った友達とジャンケンし,自分の持っているカードの問題を 出題しました。正解すると「ピンポ〜ン!」と嬉しそうに言っていました。 たし算とひき算で練習しました。 ![]() ![]() ![]() 中庭がスッキリきれいに![]() ![]() 6年1組★第2回 学級討論会![]() ![]() ![]() 第2回は「朝食はごはんかパンか」について話し合いました。 前回に比べて質問もよく出て,しっかりと答えていました。 また質問とその答えの後も,自然とお互いに意見をぶつけ 討論会らしい形ができていました☆ 6年1組★第1回 学級討論会![]() ![]() ![]() 討論会をしました。 それぞれの主張をふまえて質問をするのですが 初めてのことでなかなか難しかったようで 第1回はあまりスムーズにはいきませんでした。 この回で出た反省を第2回に生かしましょう! |
|