![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:86 総数:955683 |
側溝のそうじ
運動場の周りの溝に溜まっていた砂(泥?)を取り除く作業をしました。運動場の南側だけでもたくさんの砂をさらえることができました。その量の多さに驚きました。
![]() ![]() ![]() クラスミーティング 2年![]() 「危険な遊び場所」についてです。 司会は希望者が多く,抽選でえらびました。 考えて意見を言うことがめあてです。 ![]() 休み時間に
休み時間に教室で,手押しずもうをする子ども達をウオッチング
しました。背の高さに関係なく,小さい子が優勝してました。 みんなに「すごい!つよ〜い!」と感心されていました。 ![]() ![]() きいて,きいて,きいてみよう![]() ![]() ![]() インタビュアーになってみた感想は・・・ みんなで話し合おう![]() ![]() ![]() 何のことについて話したかというと・・・ 6月10日(月)楽しい給食![]() ![]() 6年 クラスミーティング![]() どのクラスも 活発に話合いをしました。 6月10日(月) 音楽 「白くまジェンカ」![]() リズムに合わせての動きをとても気に入って笑顔でダンスしていました。 6月10日(月) 給食当番
給食が始まって2か月。だんだん上手に配膳できるようになってきました。
大きなお盆でスープを配ったり,ご飯をお皿に盛りつけたり・・・ 協力して手早く準備ができています。 ![]() ![]() 6月10日(月) 環境標語![]() 地球を守るために自分たちが気を付けたいことを中心に言葉を集めました。 1年生には,ちょっと難しかったけれど生活を振り返るいい機会になりました。 |
|