![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:72 総数:955674 |
大石先生 読み聞かせ
お話をたくさん読んでもらいました。
今回は,「おむすびころりん」の紙芝居、 「おおきなうち」「かばはえらい」などおもしろおかしく 読んでもらい見入っていました。 ![]() ![]() スイミー 授業の中で
スイミーと赤いさかなのやり取りをぺーぷサートを
使ってお話します。「出てこいよ。海にはおもしろいものが いっぱいだ。」「だめだよ。大きな魚にたべられてしまうよ。」 読み取ったことを言葉に表します。 ![]() ![]() カブト虫が誕生しました![]() 休み時間にエサをあげたり,手の上に乗せたりして観察しています。 ねんどでつみき![]() 粘土をへらで切って,まるや四角の形をたくさん作りました。 高く積み重ねたり,その上に動物を乗せたりしました。 絵の具を使って![]() ![]() ![]() クラス対抗ドッジボール大会
雨だー!!!!
そうだ!ドッヂボールをしよう!!! 白熱した戦いがくりひろげられました! 自然と円陣を組んで・・・掛け声まで♪ クラス対抗や,男女別の試合をしました♪ 7月の本番に向けてがんばれー!! ![]() ![]() ![]() ペア読書に向けて・・・![]() ![]() ![]() どの本を読もうかな? 読み方を練習しよう! 読みあいっこをしている様子です♪♪ 大石先生の読み聞かせ♪![]() ![]() 5年生は今週,2年生に読み聞かせをしています。 どんなふうに読み聞かせしてあげたらいいのかな? 今日読み聞かせしていただいたような,聞いている人にも楽しんでもらえる読み聞かせができるといいね♪ 6月19日(水) 生活 「雨の日たんけんたい」
雨の日の「ひみつ」を見つけるために5時間目,探検に出かけました。
「池の水が緑ににごってる!」「水たまりが花火みたいになってる!」と 見つけたことを嬉しそうに話していました。 ![]() ![]() ![]() 6月19日(水) 休み時間
兄弟学年の6年生が休み時間に教室に遊びに来てくれています。
今日は雨だったので6年生が来てくれて大喜び。 先生ごっこをしたり,だっこしてもらったりして楽しく遊んでいました。 ![]() |
|