京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up79
昨日:72
総数:955674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

6年★日清カップ

画像1
80mハードル6位入賞

男子400mリレー5位入賞など

素晴らしい成績を収めた6年生!

京都選手権でも輝いてほしいです☆

6年☆日清カップ【ハードル男子】

画像1
画像2
画像3
練習するにつれて,
タイムもどんどん速くなっていきました。

当日は,なんと6位入賞!
練習の成果を出すことができました。

おめでとう!

6年★日清カップ【リレー男子】

画像1
画像2
画像3
リレー男子は決勝まで勝ち残り

輝かしい5位入賞を果たしました☆

7月14日(日)の京都選手権に招待されることになりました!

おめでとう!!

6年★日清カップ【リレー女子】

画像1
画像2
リレー女子は5・6年合同チームで

惜しくも予選敗退でしたが

みんないい走りをしていました☆

大きくそだったよ

みんなで植えた作物が大きく育ちました。

きゅうりの赤ちゃんも見つけたよ。
画像1
画像2

算数の時間

画像1
算数では,黒板の前で差しながら発表することを

多くしています。みんなで考えたら,いい解き方

が見つかります。
画像2

樫原漢字検定〜3年〜

 今日は,樫原漢字検定がありました。
 3年生は,全員17級を受けました。

 みんな真剣な表情で取り組んでいました。
画像1画像2

雨上がりのホウセンカ

 雨が上がり,帰りの会を終えた3年生がホウセンカの様子を見に来ました。
 毎日毎日,自分のホウセンカを見て帰るのが日課になっている子どももいます。
 愛情たっぷりもらってぐんぐん成長中のホウセンカです。
画像1

6月24日(月) 学活 「あなたの○○がすき」

友達のよいところを見つけ,相手に伝える学習をしました。

子ども達は,日頃から友達のよいところをよく見ています。

次々にペアを変えて伝え合っていました。

学習の最後には,笑顔がいっぱいになりました。
画像1画像2

6月24日(月) 算数 「ひきざん」

めあては,「のこりはいくつかかんがえよう」です。

数図ブロックを使って考えました。

式も書けるようになりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp