![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:62 総数:1334122 |
『放課後の活動(校舎内)』その4
3階(2年生のフロアー)では、何やら楽しそうな雰囲気の教室がありました。
どうやら、お楽しみ会の準備をしているようです。 「校長せんせーい!」 呼ばれて振り返ると、既にポーズを決めていた2人の写真と共にどうぞ! ![]() ![]() 『放課後の活動(校舎)』その3
美術部と理科・技術部も楽しく活動していました。
![]() ![]() 『放課後の活動(校舎内)』その2
音楽室ではブラスバンド部が活動していました。パート毎の練習です。
![]() ![]() ![]() 『放課後の活動(校舎内)』
三者面談の行われている校舎内では、様々な活動が行われています。
運動系の部活動が目立ちますが、それ以外の活動もしっかり楽しく行われています。 先ずは、家庭株の活動を紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『三者面談2日め』
今日も午後からは三者面談です。
「目指している高校へ出願できそうかい?」 懇談を終えて帰っていく3年生母子のそう声をかけました。あの笑顔は、きっとよい結果だったのだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『寒い朝』
おはようございます!
今日も寒い朝であります。でも、花山中の生徒達はとっても元気に活動しています。 吹奏楽部の火曜日のメンバーがパフォーマンスを考えて写真に写りました。 火ばさみで「星」が作られているのですが、分かりますか。 今日も午後からは三者懇談会です。 さあ、一日元気でがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 『三者面談進行中』
今日から三者面談が行われています。
午後からは、部活動が中心になりますが、担任の先生は各教室で懇談です。 8月の最終週から今日までの4カ月あまりを振り返って、しっかりと反省もしこれからに臨んでほしいと思います。 特に3年生にとっては、進路を決定する大切な懇談会です。しっかり考えて決断して下さい。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間と授業の様子』〜3年〜
休み時間が終わって3時間目の授業は始まりました。
すぐに気持ちを切り替えて学習モードに入ります。たまたまいた教室では社会が始まりました。 DVDを活用した楽しい学習です。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年〜
休み時間には、思い思いのやり方でリフレッシュを図っています。その辺は、流石3年生で上手です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年〜
3年からは音楽の時間の様子を紹介します。
早くも「旅立ちの日に」の練習が始まっていました。卒業式で美しいハーモニーを響かせてほしいものです。 ![]() ![]() ![]() |
|