最新更新日:2024/11/05 | |
本日:14
昨日:50 総数:404812 |
平成25年度双ケ丘中学校区人権標語等表彰式
平成25年12月3日(火)午後3時30分より,双ケ丘中学校にて,平成25年度双ケ丘中学校区人権標語・ポスター・作文コンクール「表彰式」がありました。御室小学校からも,12人が表彰を受けました。みんな緊張した面持ちで,賞状と賞品を受け取りました。
持久走大会
本日五時間目,6年生の持久走大会がありました。保護者の方々の応援もあり,子ども達は10分間力を出し切って走りました。
12月3日(火)今日の給食献立
ごはん
牛乳 牛肉とれんこんの煮つけ 三度豆のごま煮 京野菜のみそ汁 12月2日(月)今日の給食献立
麦ごはん
牛乳 マーボどうふ ほうれん草ともやしのいためナムル じゃこ 「人権作文発表会」
5年生代表1名,6年生代表1名 4名の子どもたちが元気に力強く発表してくれました。
作文の題名は,1年「だいすき なかよし」,4年「いつもはげましてくれた友だち」,5年「思いやりの大切さ」,6年「心の雨にかさを」です。 12月2日(月)人権朝会
12月は人権月間です。
今日から12月の学校生活がスタートします。 2日(月)の朝会は“人権朝会”でした。 まず,校長先生のお話でした。 テーマ『良い所を見つけよう』 2つのクイズから始まりました。それは,1つのオルゴールだけでは,良い音が聴こえませんでしたが,2つのオルゴールを合わせるより,違うもの(木の箱)を合わせることで,美しい音を響かせることができました。 『違うもの同士が上手く協力することで,良いものができる。』 “いろいろな人が力を合わせれば大きな力となる。”というお話でした。 子どもたちは,目と耳と心で感じたことでしょう。 その後,4人の子どもたちの「人権作文の発表会」でした。 1年生の代表1名,4年生の代表1名, 3年生の学年行事がありました!
3年生の学年行事が,11月30日(土)10時〜11時35分まで行われました。まずは,親子ヨガでたっぷりじんわり体をほぐします。ヨガの先生に教えてもらいながら,大人も子どもも,いつもは意識していなかった身体の様子とじっくり向き合うことができていたようです。もちろん,担任達4人も一緒に参加させてもらいました。
その後は,3年生の子ども達と担任で記念写真を撮ってから,6人〜10人程度のグループを作って,身体を使っての色々なゲームに挑戦しました。体育館の中はちょっと寒かったですが,みんなで笑顔になれる楽しい学年行事になったのではないでしょうか。 準備から当日の進行までをお世話いただいた保護者のみなさん,そして参加されたみなさん,本当に有難うございました! さくらんぼの教室にぶらんこが登場しました。
国語で「のんたんぶらんこのせて」の学習をしています。その中では<ぶらんこ>が必要です。そこで,教室に<ぶらんこ>を作りました。管理用務員の達富先生のアイデアと愛情満載のぶらんこです。さくらんぼの子どもたちも大喜びです。
学習の効果もあり,またバランス感覚も養えるので体育にも使っていきます。 持久走大会,がんばるぞ〜!
持久走大会が,いよいよ来週に迫ってきました。
子ども達は,体育の授業では最後となる8分間走にチャレンジ!さくらんぼ学級の4人も一緒に,最後まで自分のペースで走り切ることができました。 3年生の持久走大会は,4日(水)の2校時,9時35分ごろ〜10時20分ごろまで行われます。雨天順延の場合は,6日(金)の3校時,10時45分ごろ〜11時30分ごろとなります。子ども達の8分間の力走に,みなさんのアツい声援をおねがいします! 11月29日(金)今日の給食献立
胚芽米ごはん
牛乳 さばのみそ煮 ブロッコリーのおかか煮 ずいきのくずひき |
|