京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up16
昨日:36
総数:648468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

個人懇談会 第4日目最終日

12月19日(木)

 個人懇談会 第4日目最終日になりました。今日も1時半過ぎから懇談がはじまりました。
 保護者の皆様には,予定の時間におこしいただきありがとうございます。

 また,ふれあいサロンでは,各学年の子どもたちがやってきて,居残り学習をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

12月19日(木)

 「むぎごはん」「中華コーンスープ」

 「大豆と鶏肉の中華煮」「牛乳」

 「大豆と鶏肉の中華煮」
 鶏肉,しょうが,たまねぎ,にんじん,しいたけを炒め,やわらかく煮た大豆を加えます。
 砂糖,料理酒,みりん,しょうゆ,オイスターソース,トウバンジャンで味つけし,最後に白ねぎを加えて作られています。
画像1

ご紹介します!

12月19日(木)

 今月初めに,新しくやってきた「うさぎ」の名前を紹介します。

 「ポリ」(メス)「メロン」(メス)「ラビ」(メス)「マル」(オス)です。

 どうぞよろしく!

 

 
画像1
画像2

昨日の分も元気に外遊び!

12月19日(木)

 昨日は雨で運動場で遊べませんでした。

 今日もまだ少し雨が残っていたのですが,中間休みにはあがり,子どもたちは運動場に飛び出しました。

 寒さなんかへっちゃらなようで,昨日遊べなかった分も,元気に走り回っていました。
画像1

5年のページ  保育交流

12月19日(木)

 今日は,中山保育園との保育交流(総合学習)でクリスマス会です。

 中山保育園と本校のふれあいサロンの2会場で9時半からはじまりました。

 園児たちのキャンドルサービスや,5年生の子どもたちのリコーダーでのクリスマスソング演奏等で大いに盛り上がっていました。

 また,昨日,保育園の先生と5年の子どもたちで,一生懸命練習した「パネルシアター」も大好評でした。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 明日はクリスマス会

12月18日(水)

 明日は,中山保育園との保育交流で「クリスマス会」を開きます。

 5年生の子どもたち,そして中山保育園児たちが半々に分かれて,中山保育園と本校ふれあいサロンの2会場で同時におこなわれます。

 今日3時から,飾り付けなどの準備に子どもたちが集まりました。

 保育園の先生に教えてもらいながら,楽しく準備していました。

 中山保育園の先生方,明日はお世話になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

個人懇談会 第3日目

12月18日(水)

 今日はあいにくの雨になりました。冷たい雨が朝から降り続いています。

 
 そんな中ですが,保護者の方には,時間に遅れることなく来校していただき,個人懇談会第3日目が予定通りはじまっています。

 ごくろうさまです。

 図書室や図工室,理科室をのぞくと,子どもたちが自ら残って,担任外の先生といっしょに居残り学習をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

12月18日(水)

 「ごはん」「カレーうどん」

 「ほうれん草の煮びたし」「牛乳」

 給食前はもちろん,外から帰ったら,ていねいに手を洗いましょう。

 手についている菌を落として,菌が食べ物といっしょに口から入らないようにしましょう。
 また,うがいも必ずしましょう。のどや鼻の奥についている風邪の菌を,うがいで洗いながしましょう。
画像1

3年のページ 歯磨き巡回指導

12月18日(水)

 3年生 歯磨き巡回指導がありました。

 学校歯科医山本先生・衛生士森口先生に,歯の大切さや磨き方について教えてまらいました。
画像1
画像2

個人懇談会 第2日目

12月17日(火)

 個人懇談会 第2日目です。

 今日も寒い中,ご来校いただきありがとうございます。

 各学年,とてもいい雰囲気で懇談が続いています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 個人懇談会第4日目 5年保育交流会
12/20 朝会 給食終了
12/21 冬季休業
12/22 冬季休業
12/23 天皇誕生日 冬季休業
12/24 冬季休業 学習会
12/25 冬季休業 学習会
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp