![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:954663 |
12月17日(水) 体育「マットあそび」
よこまわり・まえまわり・うしろまわりの技に挑戦しています。
回を重ねるごとにスムーズにきれいにできるようになってきました。 お互いの良いところを見つけたり,もっと良くなるようにアドバイスしたり 意欲的に運動しています。 ![]() ![]() 12月17日(火) 国語「カルタあそび」
国語でカルタを作りました。
10セット作れたので班でカルタ遊びをしました。 大興奮,大盛り上がりで楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 3年☆掃除中☆![]() ![]() 掃除中の様子です。隅々まで掃除をしています。 おかげで学校もピカピカです。 国語「物語を書こう」![]() ![]() 物語の組み立てを意識します。今日は・はじまり・出来事の起こり・出来事の変化・むすびの組み立てを簡単に考えました。 読んでいておもしろい作品を書いてほしいです。 算数「ものと人のかず」
文章を読んで答える学習をしています。
読み取ったことを絵や図に表して考えます。 自分の考えを友達に分かりやすく説明しています。 ![]() 体育「マット運動」
できる技で連続する練習をしています。
マットの幅を狭くしたり,高さを付けたりして少し難しいけれど 挑戦する喜びを感じています。 友達と励まし合ったりアドバイスし合ったりしながら練習しています。 ![]() ![]() ![]() 6年 人気者☆
村上先生のお話の後
村上先生と話をしたり, アーサーとふれあいに行ったりしていました。 ![]() 6年理科★火山灰の観察![]() ![]() 火山活動によってできる地層もあります。 今日は火山灰を観察してみました。 流れてきた石や砂粒と違って 角ばったガラス片のような粒がたくさん見つかりました☆ 6年理科★地層ができた!![]() ![]() よーく見たら分かりますね! 何層かに分かれて地層になっていました☆ 6年理科★地層のでき方![]() ![]() ![]() ペットボトルの中で作ってみました。 水と混ぜてしばらく放置すると・・・ |
|