京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up31
昨日:109
総数:696713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

PTA クリスマスコンサート 5

画像1
画像2
画像3
 最後に,大抽選会がありました。全員にすてきなプレゼントが当たりました。帰りにはドーナツのプレゼントをもらいました。
 今日は400人ほどの参加者で,楽しいクリスマスコンサートになりました。

PTA クリスマスコンサート 4

梅津中学校吹奏楽部と梅津北小学校スマイラーズとのコラボレーションがありました。今年,初めての取組です。その後,吹奏楽部だけの演奏を聴かせていただきました。
画像1
画像2
画像3

PTA クリスマスコンサート 3

画像1
画像2
画像3
梅津北小学校 チアリーディングの演技です。うまく上がりました。

PTAクリスマスコンサート 2

画像1
児童館とドレミファクラブの演奏です。
画像2

12月 PTAふれあい活動 クリスマスコンサート

12月14日(土)10:00〜

 クリスマスコンサートが始まりました。
 司会は,PTA副会長の上仲さんです。校長先生のあいさつの後,竹太鼓の演奏でした。
 これから児童館の演奏やチアリーディング,梅津中学校吹奏楽部の演奏もあります。
 どうぞお越しください。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
画像3
12月13日(金)の献立
ごはん・牛乳・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじきの煮つけ
京の伝統野菜の水菜がたくさん使われました。つみれは一つ一つ丁寧に丸めて作りました。とても体が温まる料理でした。

給食室より

画像1
画像2
12月12日(木)の献立
麦ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・タイピーエン
「タイピーエン」は中国の福建省の郷土料理です。明治時代に日本に伝わってきました。中国では、アヒルのゆでたまごをいれたスープでワンタンが入っていました。
日本に伝わってからアヒルのたまごがにわとりのたまごに代わったり、ワンタンの皮が春雨になったりしました。
今日の給食にもうずらたまごと春雨を使っています。ツルンとした口当たりがとても美味しいですよ。

【チア】PTAクリスマスコンサートに向けて

12月14日(土)に行われる
PTAクリスマスコンサートに向けて
チアリーディング部も練習を行ってきました。

区民運動会から、学校の運動会、学習発表会など
さまざまな行事があり、十分に練習時間がとれない中で
子どもたちは休み時間にも集まり、
一生懸命がんばってきました☆

今回は1月に行われる大会と同じ演技をします。
人をのせるスタンツや、ボードなど
新しく挑戦したこともたくさんあります!

さらに、梅津中学校の吹奏楽部さんの演奏に合わせて
一緒におどるコラボレーションも☆

ぜひ、見にきてください☆
一緒に楽しみましょう♪♪
画像1
画像2
画像3

版画に取り組んでいます

 図工では,今版画に取り組んでいます。今日は,はさみの練習をしました。みんな,はさみを上手に使っていろいろな形をつくっていました。来週は版をつくって早い子から刷りたいと思います。
画像1
画像2

早田先生の食育〜しゅんについて知ろう〜

 昨日は,栄養教諭の早田先生の食育がありました。野菜には旬があって,旬に食べると栄養価も高く,体にもいいということを教えていただきました。
 紙芝居を通して,楽しく学習することができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会1日目 あいさつ運動 環境の日
12/17 個人懇談会2日目 40周年記念行事
12/18 個人懇談会3日目 4年エコライフ
12/19 個人懇談会4日目
12/20 大掃除 まとめの会 授業・給食終了
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp