![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:643504 |
1年生 明日は,桃山発表会
いよいよ明日に迫った発表会。今日の通し練習では,今までで一番素晴らしい演技をしてくれました。お休みもなく全員そろっての練習ができ,よかったです。はじめのことばの人もがんばって発表していました。どうぞ,明日は応援をお願いします。
![]() ![]() 1年生 ううん。難しいなあ
算数では,繰り下がりのひきざんに入りました。計算の説明のしかたを,練習しているところです。今日のステップタイムは,さっそく習ったばかりの計算に挑戦していました。
![]() ![]() ![]() 1年生 ああ!雨が降ってきたよ![]() ![]() ![]() 5年 版画をがんばっています。
先日、社会見学で行った大阪城を版画にすることにしました。
下絵を描き、版画板に写しとり、彫り始めています。 いろいろな大阪城ができました。 三角刀や丸刀を使い分けがんばって彫っています。 ![]() ![]() 1年生 国語では・・・
「自動車くらべ」の学習では,隣同士二人組で話し合い活動を取り入れています。話し合い活動は難しいですが,だんだん慣れてきているところです。自分の思いを相手に伝えることは大切ですね!
![]() ![]() 1年生 寒さも平気!![]() ![]() ![]() 1年生 がんばっています
桃山発表会まで,あと3日となりました。舞台での練習でも,本番通りに通しています。今日はビデオを撮ってみてみました。いつも注意しているところが,客観的にわかってよかったです。明日からの練習に生かしていきたいと思います。
![]() ![]() 2年生 日直スピーチ
朝の日直さんのスピーチでは,最近のできごとを話しています。友達の方を見て,大きな声でスピーチをしていると,聞いている友達も真剣に聞いています。質問タイムでも,たくさんの質問が出ています。どんどん話をする機会を作って,楽しみながらスピーチをしてほしいを思います。
![]() 2年生 そうじ名人![]() ![]() 2年生 パスゲーム
運動場体育の「パスゲーム」です。たくさん回数を重ねてきて,パスのコツがわかってきました。パスをつなげて点がとれるようになってきて子どもたちも大喜びです。友達と喜び合う姿がたくさん見られるようになってきて,うれしいです。
![]() |
|