![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:69 総数:662427 |
検尿は大切な検査です![]() 今日は2日目で予備日です。今日も検尿を忘れた人が全校で数名いました。学校で尿をとり,なんとか全員提出できました。しかし・・・忘れた人は・・・保健室でのたくさんの質問に答えなくてはなりません。 「検尿は,体のどこの検査なん?」 「おしっこを調べるだけで,病気かわかるってすごくない?」 「病気になったら,どんなことが困るん?」・・・・などなど。 そして最後には,「これからは・・・?」と聞くと,子どもたちは「検尿を忘れません」と,答えました。 大事な検査を,忘れないでね。 伏見中支部 PTAコーラス
今日,呉竹文化ホールにて,伏見中支部PTAコーラス交歓会がありました。
砂川小学校PTAは11番,ラストの出番でした。 曲目は「お江戸日本橋」と「虹」でした。 みなさんの心が一つにまとまった,素晴らしい歌声でした。 ![]() ![]() ![]() 4年 学芸会ポスター完成![]() 何人かの子どもに登場人物の絵をかいてもらい, バラエティー溢れるキャラクターたちが出来上がりました! 掲示板にはり出されるので,また学校へ見に来て下さい! 6年 朝読書![]() 6年 学芸会ポスター完成!![]() 6年 学芸会に向けて
小道具作りも進んでいます。
![]() 6年 学芸会に向けて
休み時間はダンスの練習に必死です。
![]() ![]() 6年 京都ジュニア検定
京都に関する問題を解きました。これをきっかけに,京都の歴史や文化にますます興味をもってくれたらうれしいです。
![]() 6年 学芸会に向けて
体育館での舞台練習も始まりました。まだまだ動きがぎこちないですが,これからどんどん成長してくれることを期待しています!
![]() 3年 授業研究会![]() ![]() ![]() また,事後研究会では,より子どもたちの学力が付くように話し合いをしています。話し合いを通して学んだことを,今後の学習に活かしていきたいと思います。 |
|