![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:42 総数:661558 |
6年 体育「サッカー」
授業でサッカーに初めて挑戦したという子も,大分積極的に動くことができるようになってきました。残すところ,サッカーの授業もあと3回となりました。
![]() 3年 心温か標語![]() ![]() そこで3年生は,みんなが温かい心を持って過ごせるために大切にしていきたいことを標語にしました。 とてもすてきな標語がたくさんできました。 階段の踊り場に掲示してありますので,ぜひご覧ください。 3年 動物手洗い![]() 今月は,動物手洗いについて書いてくださっていました。 健康安全委員会の人たちが作ってくれたビデオを見ながら,「ブヒ,ブヒ,ブヒ」などと言いながら,楽しく学習しました。 わかばのお店
引き続き好評営業中です!
2人でお店を運営しているのでなかなか忙しいですが,自分のできることを精一杯しようと頑張っています。 ![]() 6年 国語「この絵,わたしはこう見る」
今日は,2つの絵を見て,絵から読み取ったこと,感じたことを文章に表しました。絵の評論家になった気持ちで,表現を工夫しながら書き進めることができました。
![]() ![]() ![]() 人権月間 絵画ポスター展
今月は人権月間ということで,25日まで深草総合庁舎1階にて小中学生の人権絵画ポスター展が開催されています。
砂川小学校の1年・2年の児童の作品も掲示されています。 深草総合庁舎にお越しの機会があれば,ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 2年 うつしてみると6
前回色付けした上にシールを貼り,今回は濃い色で色を付けています。
前回に比べ,みんな慣れた手つきでローラーを転がしています。 ![]() ![]() 2年 音読風景 「わたしはおねえさん」
国語では,「わたしはおねえさん」の学習をしています。
すみれちゃんと自分のことを比べながら音読をしています。 ![]() 2年 テストがたくさん…
今週に入って,国語や算数のこれまでの学習や冬休み前のまとめのテストをしています。
頑張って取り組んでいます。 ![]() 2年 今週の読み聞かせ
図書係が,おはようタイムに読み聞かせをしています。
「どんぐりむらのぱんやさん」というお話で,上手に読んでいます。 ![]() ![]() |
|