![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:34 総数:955088 |
11月20日(水) 生活「計画を立てよう」![]() 「的当てゲーム」や「くじびき」など,みんなが楽しめそうな 遊びがプリントに書かれていました。 ![]() 11月20日(水) 生活「秋見つけ」
葉っぱやドングリを使って遊ぶものを作ります。
「もっとドングリが必要!」「きれいな葉っぱを集めたい!」と 運動場に出かけて行きました。 ![]() ![]() ソフィアがやって・・・・・キタ―――――(>o<)![]() ![]() ![]() ソフィアがやって・・・・・キタ―――――――(>o<)![]() ![]() ![]() 装束の学習をしました。 歴史的なまち京都・・・その素晴らしい文化に触れることができました。 めくり![]() ![]() ![]() 今日の中間休みに栽培委員会担当の「めくり」の仕上げをしました☆ この「めくり」は音楽フェスティバルの舞台の上に置きます。どんな風になっているか楽しみにしていてくださいね☆ あいさつ隊![]() ![]() 今日の朝,集団登校をしてきた時に学校の門の前で「あいさつ隊」をみかけました!朝から元気にあいさつできることは,素晴らしいですね☆ クラブ![]() ![]() ![]() 今日は,クラブ活動がありました。将棋クラブではリーグ戦も終盤になり,おおいに盛り上がっています☆ ☆グループで活動しています☆![]() 今日は,各段落の要点をグループでまとめました。 どのグループも,教科書の文章を何度も読みながら,大事な言葉を使って短くまとめようと頑張っていました!! もうすぐ一人一人が説明文を書くので,その時にこのグループ学習で学んだ説明文の書き方を生かすことができたらいいですね☆ ☆エンドボール☆![]() ![]() チームで考えた作戦を実行しようと気合いを入れて活動していました。 「○○さん,こっちこっち!!」 「ナイス!!」 「次から○○しよう!!」 など,前向きな声かけをしながら試合をする子どもたちの姿は,きらきら輝いていました☆ 次の試合では,もっとチームワークを高めていけたらいいですね♪ 11月19日(火) 協力しよう
学級活動「協力する楽しさを知ろう」という学習で
新聞パズルをグループで協力して完成させる活動をしました。 活動中,発する言葉は「ありがとう」のみです。 アイコンタクトやジェスチャーなどでコミュニケーションを図って楽しんでいました。 どのグループも協力してパズルを見事に完成させていました。 ![]() ![]() ![]() |
|