![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333645 |
『クロカン会場へ』その2
今朝の九条山の気温は1度。今期最低気温の記録更新です。
事故やけが、体調不良に気を付けて、全員無事にゴールに返ってきてくださいネ。 では、私も会場へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() 『クロカン会場へ』その1
おはようございます!
クロスカントリー大会を開催します。 子ども達は、色々な表情でスタート地点へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() 本日12月13日のクロスカントリー
本日12月13日のクロスカントリー大会は予定通り実施いたします。生徒のみなさんは現地に8:50集合完了です。
『陵ケ岡小学校研究授業』
1時50分から、陵ケ岡小学校の5年生で、道徳の研究授業があり、本校からも3名が参観しました。
実は、一昨年度から京都市教育委員会の指定を受けて道徳教育に取り組んでおりますが、これは、鏡山・陵ケ岡両小学校と花山中学校の3校で研究をしています。 子どもたちがよく活動し、先生の発言もよく考えられていて、とてもよい授業でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年おまけ〜
3年生を撮影したとき、授業中にもかかわらずピースサインをしていたり、必要以上にカメラ目線である人たちです。
教科担任の先生、ごめんなさい。 でも、彼らもすぐに授業に集中し直しました。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜1年その3〜
いずれにせよ、カメラを向けたときに逃げて行く生徒よりずっと可愛らしいです。
卒業するまで、こんな気持ちのままでいてくださいよ。 ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜1年その2〜
「ノリがいい」のか、「悪ノリ」がすぎるのか、微妙なところです。
![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜1年〜
4階へ行った時には休み時間でしたので、このような写真を撮りました。
「校長先生、HPに載せてくださいよ!」 多くの生徒がそう言います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年〜
3年からは、国語と数学と理科の時間の様子です。
国語では「論語」を数学では角度の大きさを考える問題を、そして理科は酸とアルカリの実験を行っていました。 2500年も前の言葉が今に通じていることを知り、結構真剣に「論語」に集中していました。 また、数学では、ちょうど私が訪れたときに先生が発問をされ、こぞって挙手をしていたのがおかしかったです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
6組では、国語の時間に百人一首を勉強していました。
歴史的仮名遣いは、難しいかもしれませんね。 3年生は、交流の体育に行きました。 ![]() ![]() |
|