京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up46
昨日:89
総数:630365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業8月23日(火)〜8月25日(日)

2年 三角形と四角形4

算数「三角形と四角形」では,三角形を紙を三角形を2つにしたり,三角形と四角形にしたりする直線の引き方を学習しました。「ちょう点をいくつ通るかでできる形がちがうね。」といい気づきができました。
画像1
画像2

バドミントン交流会

羽束師小学校と明親小学校を招いて,砂川小学校でバドミントン部交流会をしました。4年生にとっては初めての試合で,6年生にとっては最後の練習試合でした。5年生も他校との試合を通して交流を深めていました。審判も子どもたちの力だけでしました。試合後に感想を聞くと,「楽しかった。」「いっぱい初めての人と対戦できて嬉しかった。」と充実した笑顔を見せてくれました。これからも,交流を続けていけたら,と思います。
画像1
画像2

4年 社会見学10

画像1
画像2
帰りはみんなでスケッチをして学校へ帰りました。
疏水に関する歴史を体験できてよかったですね。

今日メモしたことをまとめの学習に,活かして行きましょう!

4年 社会見学9

画像1
画像2
蹴上広場に到着しました!


そして田辺朔朗像を発見!
社会科や道徳の学習では写真でしか見ていなかったので,子どもたちも大喜びでした。

第2回 BBS工作教室5

 リースの方も完成しました!

 ひとりひとり,本当に工夫しています。

 ぜひ,おうちに飾ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学8

画像1
琵琶湖疏水記念館を後にし,インクラインの線路を歩きながら蹴上広場へ向かいます。

第2回 BBS工作教室4

 ボンボンが完成です。

 なかなかみなさん,工夫していますね。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学7

画像1
画像2
実際の工事で使われたものが展示されています!

4年 社会見学6

画像1
画像2
地下には疏水の流れを説明するミニチュアの模型がありました。
ボタンを押すと,疏水の流れが光で示され,音声の説明が入ります。

子どもたちは見入っていました。
きちんとメモもとっています。

第2回 BBS工作教室3

 さて,「リース作り」の方です。紙皿の中央を丸く切り取り,周りの部分を紙や毛糸,リボンなどで飾っていきます。

 完成したら,どこに飾ろうかな?
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp