![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:51 総数:559911 |
ぐんぐん学習3
3年生は,ぐんぐん学習用のプリントや夏休みの課題に静かに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ぐんぐん学習2
2年生は,夏休みの課題をしている子が多かったです。
「とけい」に関する問題をしている子がいました。普段何気なく見ている時計ですが,初めて学習する子ども達にとっては,とっても難しいです。「1時間45分後は何時何分ですか。」という問題になると,時間の足し算になるので困る子が多いです。 最後には,花壇から収穫したピーマンなどを分けてもって帰りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐんぐん学習1〜7月25日![]() ![]() 今日は朝からよいお天気です。 子どもたちは三々五々登校してきました。 5年生は,昨日に引き続いてジョイントプログラムのおさらいや夏休みの課題に取り組んでいました。 何をしているのかと見てみると,「体積」の問題を解いている子がいました。学習したことを思い出しながら問題を解いていました。 ![]() ![]() セミの羽化2![]() ![]() ![]() ![]() セミの羽化![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み水泳学習3![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み水泳学習2![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み水泳学習1![]() ![]() ![]() ![]() ぐんぐん学習7
3年生は,ぐんぐん学習のはじめにこの日用に用意されたプリントに取り組み,できた子は,夏休み課題をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐんぐん学習6
2年生は,朝からたくさんの子が集まり,夏休みの課題に真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|