![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:118 総数:696802 |
版画に取り組んでいます
図工では,今版画に取り組んでいます。今日は,はさみの練習をしました。みんな,はさみを上手に使っていろいろな形をつくっていました。来週は版をつくって早い子から刷りたいと思います。
![]() ![]() 早田先生の食育〜しゅんについて知ろう〜
昨日は,栄養教諭の早田先生の食育がありました。野菜には旬があって,旬に食べると栄養価も高く,体にもいいということを教えていただきました。
紙芝居を通して,楽しく学習することができました。 ![]() ![]() じんけんしゅう会
火曜日は,人権集会がありました。クラスの人権標語を発表して,改めていじめのない,思いやりをもったクラス作りをしようという気もちを確認しました。
校長先生のお話,図書委員会の読み聞かせ,全校合唱などを通して,心がほっこりする時間をもてました。 ![]() ![]() 持久走大会2
嵐山東公園に着きました。
子どもたちみんなが自ら集合し、 体を動かしながらウォームアップしていました。 誰に言われたわけでもなく、自分たちで考え、行動できた ことを大変嬉しく思いました。 嬉しかったよ。 持久走大会1
持久走大会がありました。
朝からぴんと張り詰めた緊張感をもっている様子を感じました。 最後の先生からの言葉も大切に聞いてくれました。 がんばれ!みんな! 持久走大会
持久走大会本番,たくさんの声援をもらって,一生懸命走りました。
去年よりも記録が伸びた人もたくさんいました。 ![]() ![]() 小中合同ミーティング
12月10日(火) 梅津小中3校の生徒会・児童会合同ミーティングを初めて行いました。梅津中学校が取り組んでいる「いい言葉の日」について,全員で話し合いました。来年1月から,小学校の児童会でも「いい言葉の日」について,取り組んでいく予定です。
![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・大豆と鶏肉の中華煮・中華コーンスープ 「大豆と鶏肉の中華煮」は鶏肉・しょうが・たまねぎ・人参・しいたけを炒め、やわらかく煮た大豆を加えます。砂糖・料理酒・みりん・醤油・オイスターソース・トウバンジャンで味つけし、最後に白ねぎを加えて作りました。ごはんによく合う味つけでした。 小中交流会![]() ![]() ![]() アンパンマンの劇や,小学生と中学生が仲良くなれるゲームなど 楽しいことがたくさんで,時間があっという間に過ぎました。 クリスマスプレゼントもいただきました。 梅津中学校の皆さん、ありがとうございました。 これからも仲良くしてください。 持久走大会
12月11日
寒空の中,30分間一生懸命走りました。 とても長い時間でしたが,どの子も最後まで走りきることができました。 よくがんばりました! ![]() ![]() |
|