![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:70 総数:544076 |
図工「ほってすって」![]() ![]() 3年生の力ではなかなかうまくほり進むことができなくて,苦労しています。 でも,集中して彫刻刀を使い,線彫りする姿は目を見張るものがあります。 きっと納得できる一版多色刷りになることでしょう。 来年の学習発表会に向けて![]() ![]() 今日は音楽室で各パートごとに集まり,合奏練習に取り組みました。 「曲のサビの部分は演奏するのが楽しい。」 「それぞれの楽器のリズムが合えば,うまくできる気がする。」 など,演奏しながら,いろいろなことに気付いていました。 学習発表会まであと4週間。しっかりと練習に取り組んでいきます。 おいもができたよ!
おいもができたよ!
・・・って、もう冬なのに? いえ、本物ではありません。 2年生は紙版画で「さついまいも掘り」をテーマに作品を作っています。 体がだいたい仕上がってきたので、おいも・はっぱ・つるを作ってつなげる作業に入っています。手で画用紙をちぎるなどの工夫をしているので、まるで本物のおいものように見えます。インクをつけて刷るのが、今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() あいにくの雨空
今日はマラソン大会の予定でしたが,あいにくの雨空です。登校してきた子どもたちは,「おはようございます」と迎えてくれる学生ボランティアの先生に「走りたかったよ・・」とか「今日はしんどいから延びてよかった・・」とか色々と話しかけています。
明日はお天気が回復する予報で,予定通りマラソン大会は実施できそうです。明日も,メール配信やホームページで開催について配信いたします。 ![]() ![]() マラソン大会について
本日のマラソン大会は,雨天のため,
明日11日(水)に順延といたします。 三角じょうぎをつかって!![]() 子どもたちは「教科書のかどが直角だ。」「窓ガラスのかどもそうだ。」「段ボールのかどもそうだ。」など様々な場所から直角を見つけていました。 初めて学校で三角じょうぎをくばったこともあって子どもたちは意欲的にがんばっていました。 中間マラソンがんばりました!![]() ![]() クラブ見学![]() ![]() 4年生になってからからクラブ活動が始まるので、入るクラブを決めるために各活動の様子を見に行きました。 一年間続ける活動をえらぶとあって、みな真剣に見学していました。 ベースボール![]() ![]() 文字でのコミュニケーションの「今」![]() ![]() |
|