オリエンテーリングNo.9
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
閉会式の後,1年生からバスで学校へむかいました。後になる高学年の子ども達はゴミ拾いをし,『来た時よりも美しく』を心がけることができました。
【学校の様子】 2013-09-13 15:55 up!
オリエンテーリングNo.8
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
全グループがゴールした後,閉会式を行いました。みんながんばったことをたたえました。
【学校の様子】 2013-09-13 15:50 up!
オリエンテーリングNo.7
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
オリエンテーリングを終え,みんなゴールしてきました。
【学校の様子】 2013-09-13 15:49 up!
オリエンテーリングNo.6
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
お弁当タイムを終えて,午後の部の開始です。お弁当タイムの間に,それぞれの班が作戦を練り直しました。
【学校の様子】 2013-09-13 12:59 up!
オリエンテーリングNo.5
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
12時よりポイントを閉鎖して,お弁当タイムです。美味しいお弁当ありがとうございます。
【学校の様子】 2013-09-13 12:10 up!
オリエンテーリングNo.4
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
日が照り暑い中,グループで協力しています。途中で小休止。水分補給です。熱中症対策も忘れないようにしています。
【学校の様子】 2013-09-13 11:55 up!
オリエンテーリングNo.3
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
10か所のポイントを班で協力しながらまわります。写真は,ポイント4の『ザ・アスレチック』です。みんなで協力しながら輪くぐりをしています。
【学校の様子】 2013-09-13 11:52 up!
オリエンテーリングNo.2
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
10時半より開会式を行い,各班がポイントに向けて出発していきました。オリエンテーリングの開始です。
【学校の様子】 2013-09-13 11:02 up!
オリエンテーリングNo.1
9月13日(金)丹波自然公園でオリエンテーリングを行いました。
9時に6年生から順番に丹波自然公園に向けて出発していきました。
【学校の様子】 2013-09-13 10:00 up!
かしのみ 理科・生活 「空気の力」
「空気」の学習をしています。空気を袋でつかまえたり、空気でっぽうでどうやったら強い玉がうてるか工夫しました。「空気は見えないけれどどこにでもある。」「袋に入れたらぷくぷくする。」「空気でっぽうでは、たくさん空気を入れると強い玉がうてるよ。」など、確かめたり考えたりしています。
【かしのみ学級】 2013-09-12 21:17 up!