京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up61
昨日:71
総数:432418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日暑い日が続いています。水分補給がしっかりできますよう、お茶を多めに持たせてください。

持久走大会

昨日の雨で延期になった持久走大会が,晴天の下で行われました。6年生にとっては最後の持久走大会となり,昨年より力強く走っていたように思います。1年生にとっては初めての大会ですが,最後までがんばって走っていました。コンディションもよかったのか,全体的に調子よく走っているように思いました。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会

学校では3羽のウサギを飼育しています。毎日飼育委員が世話をしています。えさやりや掃除は大変ですが,よく頑張ってくれています。
画像1
画像2
画像3

下鴨小・葵小合同授業研修

画像1
下鴨小の教員と葵小の教員の合同で授業研究会を行いました。今回は葵小の5年生の授業を参観し,その後で研究協議会を行いました。両校で研鑽していきたいと思います。

人権朝会

12月は人権月間です。朝会で校長先生から人権についてのお話がありました。人権を大切にするということは,自分も他の人も大切にするという内容の話の後,絵本「八郎」の読み聞かせがありました。八郎は自分が大きく大きくなったのは,村の人を守るためだったんだと,海に沈む前に悟ります。八郎のみんなを大切にする気持ちや人のために役に立とうという気持ちが児童に伝わればと思います。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会

賀茂川で左京南支部の大文字駅伝予選会が行われました。本校は8位でフィニッシュしました。代表チームは自分の持てる力をしっかりと発揮し,力走しました。大文字駅伝を通して学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 持久走大会予備日
12/12 授業研究会
12/13 個人懇談会
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

ボランティア募集

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp