![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:70 総数:430347 |
環境にやさしいラーメン作り![]() ![]() たくさんの種類があるインスタントラーメンから各グループで一つ選び,お湯を沸かす水の温度やお湯を沸かす時の蓋の有無,火の強さの設定や沸騰するまでの時間,ゴミの量など,細かく決めてラーメンを作りました。お湯を沸かすときは,熱が逃げないように蓋をしたり,冷した水ではなく常温の水からお湯を沸かしたりして工夫しながら,「環境にやさしいラーメン作り」ができました。 動物小屋も冬支度
12月に入り,ウサギやニワトリが寒い風から身を守り,少しでもあたたかくいられるように,飼育委員会の児童が担当の教員と一緒に,防風シートを取り付けてくれました。
![]() 落ち葉掃除![]() ![]() 12月の児童朝会
12月の全校朝会がありました。校長先生からは,心と心を結ぶあいさつの大切さについてなど人権月間に関わるお話がありました。一人一人の人権を大切にすること,友達同士互いに認め合い支え合うこと,命を大切にすることなど,全ての人が生まれながらにもっている権利である人権についてあらためて考えてみる機会になればと思います。また,大健闘した山科川駅伝の表彰もありました。日野小学校の代表として立派に走ることができました。
![]() ![]() 12月の壁面![]() |
|