![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:45 総数:374953 |
ホットドッグ(その2)
「ホットドッグ」は,給食では初めて登場する献立で,
給食カレンダーが配られた日から楽しみにしているクラスも たくさんありました。 セルフサンドだったので, どんな風に具をはさもうか考えるのも楽しかったようでした。 ![]() ![]() ![]() ホットドッグ(その1)
今日の献立は,
「コッペパン,牛乳,ホットドッグの具,スープ」 でした。 「ホットドッグ」は,細長いパンにキャベツなどの野菜と ウィンナーをはさんだサンドウィッチのことです。 今日の給食ではホットドッグの具を, ウィンナーをトマトケチャップで味付けし, キャベツとコーンを炒めてカレー味に仕上げました。 ![]() ![]() ![]() 京野菜のみそ汁
「京野菜のみそ汁」には,
季節の野菜聖護院だいこん,金時人参,せりを使いました。 みそは信州みそと白みそを使ったので,少し甘みがあり, 「おいしい!」と気に入ってくれた子も多かったです。 ![]() ![]() ![]() 牛肉とれんこんの煮つけ
今日の献立は,
「ごはん,牛乳,牛肉とれんこんの煮つけ,京野菜のみそ汁」 でした。 冬が旬の「れんこん」は,地下茎の部分を食べる野菜で, 穴があいていことが特徴です。 今日の給食では,牛肉と一緒に煮含めました。 れんこんのシャキシャキとした歯応えを楽しんで食べて くれていました。 ![]() ![]() ![]() ハッシュドビーフ
今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,ハッシュドビーフ,ジャーマンポテト」 でした。 「カレーより好きです。」 「カレーと同じくらい好き。」 「好きなメニューだったから速く食べ終わりました。」 といっている子もありました。 ごはんもハッシュドビーフもたくさんおかわりしていた子も 給食時間内に食べ終わることができていました。 ![]() ![]() ![]() 肉じゃが
今日の献立は,
「ごはん,牛乳,肉じゃが,切干大根の煮びたし」 でした。 「肉じゃが」は,どのクラスでも人気の献立のひとつです。 今日の「肉じゃが」も好評で, ごはんとともに時間内に完食してくれていました。 「切干大根の煮びたし」は, けずりぶしでだしをとっているためか, 「お汁がおいしい!」といってくれている子がありました。 ![]() ![]() ![]() ヒレカツ(その3)
給食調理員さんが心をこめて作ってくださった「ヒレカツ」は,
「毎日ヒレカツがいい!」という感想があるくらいおいしかったようで, 一口だけ残して最後にゆっくりと味わっている子もありました。 「ソースがおいしい!」と手作りのソースも大人気で, どのクラスもとってもきれいに完食してくれていました。 ![]() ![]() ![]() ヒレカツ(その2)
今日は,ヒレカツにソースをかけて,ソテーものせてと
配膳が大変でしたが, どのクラスもみんなで協力してテキパキと準備ができていました。 ![]() ![]() ![]() ヒレカツ(その1)
今日は給食感謝の献立で,
「麦ごはん,牛乳,ヒレカツ,ソテー,みそ汁」 でした。 豚肉1枚ずつに小麦粉,卵,パン粉で衣をつけて, 油で揚げました。 ソースもトマトケチャップ,トマトピューレ,砂糖,ウスターソース, 洋からしを使って給食室で手作りしました。 ![]() ![]() ![]() 給食前の手洗い
給食前は,石けんを使って手洗いをします。
今日はパン献立の給食だったので, とても念入りに手を洗ってくれていました。 ![]() |
|