![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:14 総数:529280 |
運動会3
エントリー種目 大玉送り
![]() ![]() 運動会2
応援にも力が入ります。
![]() ![]() 運動会1
9月21日(土) 運動会が行われました。この日に向けて,競技や演技の練習に励んできました。どの学年も,日を追って自信に満ちた声が運動場に響き渡り,動きもたくましくなっていくのがわかりました。応援団や全校ダンスをはじめ,それぞれの係での準備もしっかりとでき,すばらしい運動会になりました。
![]() 全校練習(2)
応援練習にも,熱が入ってきました。赤組・白組ともにがんばっています!
![]() ![]() ![]() 全校練習(1)![]() ![]() ![]() 6年壬生菜栽培体験![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ
図書ボランティアの方々に読み聞かせ会をしていただきました。1時間目が始まるまでの時間帯に,すべての学年学級で行われました。「じゅげむ」「ろくべえまってろよ」「ムギと王さま」「キング牧師の力づよいことば」・・・など,学年に応じた内容の図書を選び,子どもたちの心を惹きつける「語り」を披露してくださいました。
![]() ![]() ![]() 部活動(テニス)
8月24日に部活動テニス交歓会があります。この暑さの中,子どもたちは練習に励んでいます。プレイを楽しんでいるのが声からもうかがえます。しっかり水分を補給して元気に体を動かしてほしいと思います。
![]() ![]() 陸上合同練習
今年の5月末に葵小学校陸上教室を発足しました。5,6年の希望する児童が毎朝,少し早い目に登校して練習をしています。
本日(8月6日),下鴨小学校と松ヶ崎小学校のお友達と,賀茂川河川敷で合同練習を行いました。湿度が高く走りにくいコンディションでしたが,それぞれがこれまでの練習の成果を出しきっていました。共に走ったりあたたかい声かけをしたり,近くの学校の仲間として交流する良い機会となりました。 ![]() ![]() ![]() お泊まり会
夏休み中の7月27日(土)〜28日(日),パパ&ママサポートチーム主催のお泊まり会が行われました。4年生以上の希望者が,午後4時に学校に集合しました。まずは,廃油やクレヨンなどを使ってキャンドルを作りました。次に,カレー作りをしました。カレー調理グループと,かまどグループに分かれててきぱきと進めていきました。飯ごうでご飯を炊くのが初めての子どもも,見よう見まねで斧やのこぎりを使って木を燃えやすい大きさにしたり,火加減を調節したりしていました。おいしい夕食の後は,手作りのろうそくの灯りのもと,キャンドルファイアをしました。今日は暗くなってもずっと学校にいられます。みんな楽しくてなかなか寝付けないようでした。
![]() ![]() ![]() |
|