![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:80 総数:357086 |
12月5日(木)−身体計測実施中です。
今週から来週にかけて,学年ごとに身体計測を行っています。今日はは5年生,明日は4年生です。
寒さの厳しい季節になってきました。この時期で最も心配なのがインフルエンザの流行です。予防接種も有効ではあるのですが,何よりも毎日の手洗いとうがいが効果的であるといわれています。さらに,手洗いとうがいは,ノロウイルス等の感染予防にも効果的です。 外出後の「手洗い」と「うがい」の励行をぜひご家庭でもご指導ください。 ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)−研究発表会のご参加ありがとうございました。
昨日の本校の支部研究発表会には,たくさんの先生方にご参加いただきました。誠にありがとうございました。何かと行き届かない点も多数あったとは思いますが,お許しください。今後も子どもたちの学力向上のため,研鑽を続けてまいりたいと思います。
今日から身体測定が始まりました。各学年ごとに実施します。ご家庭でも子供たちの成長を確認してやってください。 ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)−研究発表会をします。
研究発表会当日です。
たくさんの先生方がお見えになると思いますが,笑顔でお迎えしたいと思います。 授業参観のため,残ってもらう子どもたちは,きっと緊張感一杯だと思います。 ウサギ小屋の横の花壇に苗を植えていただきました。(3枚目の写真) わすれなぐさとさくらそうを植えていただいています。春になるといろいろな花が咲くことでしょう。とっても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)−明日は,支部自主研修会を開催いたします。
明日3日(火)は,支部自主研修会を開催いたします。
13:40より受付を始めます。 14:00より公開授業を行います。1年1組・3年3組・5年1組の3クラスが会場となります。 上記の3クラス以外の子供たちは,13:45完全下校となっております。 受付開始時刻と完全下校時の時間が重なっておりますので,ご来校の際は,十分お気を付け下さい。よろしくお願い致します。 ![]() ![]() いよいよ12月!! 師走です。
とうとう12月となりました。まもなく平成25年も終わります。
ますます寒さも厳しくなってきました。 今日の1校時は,児童朝会を行いました。 12月は人権月間ですので,校長先生から人権についてのお話がありました。 岸野先生からは,12月の月間目標「友だちを大切にしよう!」についてのお話がありました。 その他,支部交流会で優勝したバレーボール部(6年A,6年B,5年,4年)の表彰と サントリーカップ京都府予選で優勝したリトルブラックス(タグラグビー部)の表彰もしました。 インフルエンザや風邪に負けないように,体力をつけ,12月を乗り切りましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|