![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:74 総数:560472 |
いろいろペッタン3
5時間目に1年生の教室の前を通ると,「いろいろペッタン」でできた作品を乾かしていました。
図工では,出来上がった作品より,作っている過程を重視しています。子ども達は,楽しく,考えながらペッタンペッタンしてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろペッタン2
ペッタンする子とローラーで色を付けている子と本当に楽しそうにペッタンペッタンしていました。
手はどうなっているのかと,見せてもらうと写真の通り,手にもいろいろな色がついていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろペッタン1〜12月3日
1年生は,いろいろなものをペッタンとスタンプのように押していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習したことを活かして〜12月3日
2年2組では,学習してきたことを活かして,教科書の「たしかめ道場」の問題にチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だんだん人らしく〜12月3日
6年生は,図工で人の動きを表そうとしています。
紙粘土をつけて人らしくしています。 見ていると,だんだん人らしく見えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うさぎとなかよし〜12月3日![]() ![]() 今日は,ほかの学年の子ども達もいっしょに,世話をしてくれていました。 ありがとう当番の皆さん ![]() ![]() 少し暖かな中間休み〜12月3日
今日は,少し暖かな日差しのもと,中間休みに多くの子ども達が運動場に出てきました。
それぞれ思い思いの楽しみを見つけて過ごしている子ども達です。 寒い日も今日のように元気に外遊びを楽しんでくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしはおねえさん〜12月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の1組では,「心に残った言葉や文を見つけて書きぬこう」というめあてで,子ども達が考えていました。 どの言葉や文を選ぼうかと,教科書の本文を読み直しながら考えていました。 あきとあそぼう〜12月2日
1年生は,「あきとあそぼう」に取り組んでいます。今日は,これから作る宝物やおもちゃについて考えていました。
例として,けん玉をどのようにして作るかについて話し合いました。先ずは材料は何かということからみんなで考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習したことを使って〜12月2日
5年2組では,学習したことを使って「復習」問題に取り組んでいました。問題を解きながら,テスト返しもしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|