![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954725 |
書写の時間です☆
書写の時間です。
今日は集中して「秋」の文字を書きました。字の大きさに気を付けました。「のぎへんの方がちょっと細い目やな」「火が真ん中をこえるぐらい!」と自分で確認しながらかいていました。 終わった後に気が付くと,雑巾を持ち出して廊下を拭いている友達や,ゴミを集めている友達,まだの友達を手助けしている友達…それぞれに出来ることを考えて後片付けをしていました。 ![]() ![]() 11月27日(水) 国語「じどう車くらべ」![]() ![]() じどう車の「しごと」や「つくり」を見つけました。 見つけた「つくり」をミニカーで友達と一緒に確認しました。 11月27日(水) 給食「ホットドック」
パンに切り込みを入れて野菜とウインナーをはさみ,
自分でホットドックを作りました。 とても美味しそうに作っていました。 ![]() ![]() 11月27日(水) 音楽「鍵盤ハーモニカ」
指づかいに注意して演奏しています。
指くぐりや指またぎは,難しいですが頑張って練習しています。 曲が吹けるととても嬉しそうです。 ![]() 就学時健康診断![]() ![]() 来年度に最高学年となる5年生と一緒に校舎を回りました。 手をつないだり優しい声かけをしたりしている5年生を見ると,心が温かくなりました。 11月27日(水) みんなあそび![]() ![]() 赤白帽子がクラスの目印です。 歓声をあげて追いかけたり逃げたり楽しく走り回っていました。 新献立![]() ![]() 今日の給食では,初めてのホットドックがでました!ウィンナーと野菜をパンに挟んで食べました☆ ☆一画一画ていねいに書いています☆![]() ![]() 姿勢に気をつけて書くことも忘れずにしていきたいです☆ クラスミーティングをしました!![]() ![]() 決まりだから守る…ではなく,自分のため,周りにいる人に迷惑をかけないため等の意見が出ました。 時間を守って生活することについて,より一層考えが深まったと思います。あとは,このミーティングでの話し合いで感じたことや思ったことを,常に忘れず心がけて生活していくことが大事だと思います。 漢字の広場!
国語の学習「漢字の広場」をしました。既習漢字を使い,場面や出来事を想像しながら昔話を作りました。最後に班で分けて作ったものを一つにまとめ,みんなの前で発表しました。「このお話の始まりは〜」「開けてびっくり〜」「〜だとさ。」等々,昔話でよく聞かれる言葉が使われていて,上手に楽しいお話が作れていました!
![]() ![]() ![]() |
|