![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:156 総数:1434080 |
落葉....。そして、来春の....![]() 枝の先を見ると、来春の準備が...。新芽がもう、形を現しています。 中学生のみんなにも、大人にも、気づかぬうちに来春の準備が整ってきているんでしょうね。 ![]() 熱が入ってきました
マラソン大会に向けての長距離走にも、熱が入ってきました。
1年生と2年生が同時に走っていましたが、最初の頃とは顔つきも違います。 限界に近く走っている感じが、他のみんなの声援を誘います。 本番まであと1週間です。 ![]() ![]() 1年3組![]() 掲示物には担任の思いが表れます。「お互いを知り高め合う学級」とか「自分の不利益には黙っていない」などの言葉が...。 ![]() 玉入れで![]() ![]() 玉入れは3位の賞状をいただきました。 最後は、引率をしていただいた保健室の先生といっしょに、パシャリ! 「がんばろう!」のメッセージ![]() ![]() マラソンの個人カードに何やら書き込みを...。 近寄ってみてみると、友だちのカードの裏に「応援のメッセージ」を記入していました。 個人で走りきる「マラソン」。そのカードの裏には、クラスの友だちからの「がんばろう!」のメッセージ...。 ・・・・ひとりで走っているけど、ひとりじゃない。 たすきのように見えるのは...?
6時間目の授業の様子。
3年生の教室をのぞくと、写真のように「たすき」をかけている生徒の背中が・・・? 実は、マラソン大会に使う「個人カード」の製作。 カードに穴をあけ、ひもを通して、肩からかけられるように長さを調整していました。 マラソン大会は12月11日(水)に予定しています。 ![]() ![]() テストのふり返り(2年生)
6限目、2年生はテストのふり返りと、生きチャレで利用した交通費の確認をしていました。
写真は、振り返りシートに記入する男子生徒。 ![]() ![]() 学級旗に見守られて...![]() 下の写真のまん中に写っている旗が、10組の学級旗です。 ![]() 合同運動会に参加![]() ![]() 開会式のあとは、100メートル走、レクレーション走や団体競技、午後はフォークダンスやリレーなど、多くの競技を行いました。 |
|