京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up77
昨日:169
総数:528469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

ゾウの性格と鼻先コミュニケーション

 今年度,高野中学校の科学部は,京都市動物園にご協力いただき日本科学技術振興機構のサイエンス・パートナーシップ・プログラム(SPP)の取組をしています。今までに,何回か京都市動物園に行かせてもらい,ゾウの糞から肥料を作ったり,チンパンジーの学ぶ様子を観察したりと貴重な体験をさせてもらっています。
 12月3日の放課後は京都大学野生動物研究センターの大学院生に来ていただき,個性豊かなゾウたちのコミュニケーションについて研究されているお話しを聞かせてもらいました。科学部のみんなは興味深そうに聞いていましたが,もっと多くの生徒のみなさんにも聞いてもらいたいようなお話しでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAソフトバレーボール大会

 11月29日(金)午後7時より体育館でPTA保健委員会主催によるソフトバレーボール大会が行われました。保護者,生徒,先生が一緒になって8つのチームを作り,優勝を目指して対戦しました。このところ寒くなってきましたが,寒さを吹き飛ばす熱戦が展開され,楽しく暖かくなる大会になりました。参加されたみなさん,そして企画運営していただきましたPTA保健委員会のみなさん,お疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 クロスカントリー
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp