京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up523
昨日:730
総数:583059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

12月3日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・牛肉とれんこんの煮つけ・三度豆のごま煮・京野菜のみそ汁でした。京野菜のみそ汁には,京野菜の聖護院だいこんや金時人参,せりが入りいろあざやかで,白みそ仕立てのやさしいあまさが冷えた体をあたためてくれました。
 食の学習・陶器食器給食は1年2組。入学当初に比べずいぶん食べる力がついた子どもたち,野菜の種類や育ち方を知って,今日の給食もがんばって食べきっていました。

12月2日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・マーボどうふ・ほうれん草ともやしの炒めナムル・じゃこでした。
 食の学習・陶器食器給食は,1年1組。「やさいをたべよう」の学習では,根や茎,花や実いろいろな部分を食べる野菜について,畑でどのようになっているのか,また,給食に出てくる野菜はどのようなものがあるかなど,野菜のカードを使いながら学習しました。
 給食時間,ほうれんそうやもやしをもりもりと勢いよく食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp