京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up23
昨日:14
総数:377146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

御所南小学校との交流(5歳児)

画像1画像2画像3
5歳児が御所南小学校の一年生と交流しました。

場所は,土曜日に引き続いて京都御苑です。
今日もとてもいいお天気で,紅葉がきれいでした。モミジのトンネルを見つけて通ることを楽しんでいました。

御苑の母と子の森まで歩き,一年生と出会いました。それぞれ紹介をした後,グループに分かれて一緒に遊びました。
落ち葉をいっぱい集めて山にしたり,丸太にのってじゃんけん遊びをしたり,鬼ごっこをしたり,イチョウのきれいな葉を集めたり…。

一年生と一緒に秋を十分に楽しみました。帰りは一年生と一緒に手をつないでもらいうれしい子どもたちです。
「また,学校に行くからね」,「よろしくね」と,お別れしました。
御所南一年生の皆さんありがとうございました。

12月になりました☆(3歳児)

画像1画像2画像3
 12月になりました!もうすぐクリスマスです!ホールには朝からもみの木が・・そのすぐそばにはキラキラの飾りが置いてあります。「わぁ〜!」「きれい!」「ぼく知ってる!メリークリスマスやで!」と3歳の子ども達も大騒ぎ!4歳のお兄ちゃんたちにも知らせに行って,一緒に飾りつけをしました!
 見ているだけでもうっとりするような,サンタさんやトナカイの飾り,キラキラモールや,ふわふわの綿・・・たくさんの飾りたちでにぎわったクリスマスツリーができました!

 部屋に帰ると,「お部屋にもほしい!」ということで,クリスマスコーナーをつくりました!リースやポストカード,そして子どもたちがつくった箱や紙でできたプレゼントを飾り,一気にクリスマスモードです!
 帰る前には,アドベントカレンダーをめくりました。クリスマスまで,毎日1枚ずつめくっていく,夢のあるカレンダーです!クリスマスに思いを寄せながら,これから毎日めくって楽しみたいと思います。

 夢がいっぱい,楽しいことがいっぱいの12月。子どもたちと夢や思いを膨らませながら,毎日を過ごしていきたいと思っています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 保・幼・小交流(御苑にて・御池保育所,もえぎ幼稚園,御所南小学校),体重測定4歳児,うさぎ組・こぐま組ミニクリスマス会
12/3 園外保育4歳児・梅小路蒸気機関車館,体重測定3歳児,こぐま組,預かり保育・仲よし広場
12/4 パパママティーチャー,体重測定5歳児,園外保育3歳児・御苑
12/7 PTA街頭人権啓発活動
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp