![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:60 総数:662770 |
5年 長期宿泊学習83![]() ![]() ![]() みんな,いい顔をしています。 5年 長期宿泊学習82![]() ![]() みんなおなかぺこぺこです。あっという間におにぎり2個,唐揚げ・ウインナー・おつけものを平らげました。 「まだまだ食べられる!!」 5年 長期宿泊学習81
「天狗杉」頂上に到着!!
![]() 5年 長期宿泊学習 80
あと少し,あと少し!!
![]() ![]() 5年 長期宿泊学習79
天狗杉頂上を目指して,一歩一歩踏みしめながら,登っていきます。途中,お弁当を配達していただきました。早く食べたいな!
![]() ![]() 5年 長期宿泊学習 78
尾根伝いをずっと歩いて行くと,左右の木の様子が違うことに気付きます。
それから,水たまりを発見。山の生き物の飲み水や水浴び場のような役割をしているそうです。 ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習77![]() ![]() ウーン,お茶がおいしい! 休憩後は,アップダウンの道が続きます。みんなは,学芸会で歌った『君をのせて』を二部合唱しながら協力して登っています。 5年 長期宿泊学習76
ススキが生い茂る道を進んで行きます。
途中でおもしろい木を発見。 この木の皮は,段ボール?スルメ?みたいです。(子ども達の声より) ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習75
これから天狗杉に登山に行きます。
みんな元気満々です。 ![]() ![]() 12月1日(日)砂川学区防災訓練3
グラウンドで消火器の訓練,体育館では,避難所設置の訓練を行っています。
グラウンド南側では,少年補導委員会の皆さんが非常食の「豚汁」を作ってくださっています。 自主防災会・自治連合会を始め,地域各種団体のご協力・ご支援の下,寒い12月ですが,心温まる訓練をされていました。 また,伏見区役所深草支所・伏見消防署・伏見警察署の各行政機関の皆様にも,ご支援・ご指導を賜りまして,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|