京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up10
昨日:30
総数:661837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

5年 長期宿泊学習25

 朝ごはんは,みんな上手にできました。
 寒さで凍えていましたが,パックドックと温かいスープで,ほっこりです。
画像1画像2画像3

5年 長期宿泊学習24

 朝ごはんは,自分でホットドックを作ります。牛乳パックで作るので,「パックドック」と言われます。この材料がどのようなホットドックに変身するのでしょうか?
画像1

5年 長期宿泊学習23

 おはようございます。2日目が始まりました。
 今日の最初の活動は,朝の集いです。今回の長期宿泊学習は,南太秦・元町・紫明小学校と一緒です。
 4校そろってそれぞれの学校紹介を行いました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習22

 一日の活動が終わり,反省会です。
 今日は,みんな寒い中でしたが,元気に過ごしました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習21

 楽しいゲームが始まりました。

 暗い中,ムードたっぷりです。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習20

画像1
 外はとても寒いので,プレイホールにてキャンドルファイヤーをします。

5年 長期宿泊学習19

 6時40分,山の家の気温です。
画像1

グランドゴルフ

 グランドゴルフ部の活動にも楽しく参加しています。
画像1

夕方マラソン

画像1
 支部駅伝は終わりましたが,毎日夕方マラソンを頑張っています。今日は「一方通行おにごっこ」をしました。30分ぐらい動き続けるハードなメニューでしたが,子どもたちはとても生き生きと動きまわっていました。

エプロン作り

画像1画像2
 エプロン作りはいよいよミシンをかける段階に入ってきました。完成が見えてきましたよ!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp