京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up4
昨日:105
総数:527615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
-学校教育目標-「夢や目標をもち 自ら学び 未来を生きぬく子の育成」

6年生モノづくり見学  h25/12/1

 11月29日は6年生が洛陽工高に行って,洛陽工で行っているモノづくりを見学しました。本校のキャリア教育の一環です。将来自分がどんなことをしたいのかヒントのひとつにしてもらいたいという願いからここ数年洛陽工高の協力のもと,実施しています。
見学内容はバイオディーゼルカーに乗せてもらう,京都府の大会で優勝したロボットを見学する,高校生がプログラミングしたコンピュータゲームをする,センサーで動くレーシングカーの仕組みを知るなどです。6か所を順にまわり,高校生に説明を聞きながら学習をしてきました。私も駆け足で,それぞれの展示を見て回りましたが,レベルの高さに驚きました。今小学6年生の子供たちが,わずか6年でここまでできるようになるのかと思いました。もちろん洛陽工高の先生方の適切な指導と支援があってのことですが。
この日見学した子供たちの中から,将来,モノづくりにかかわる子がでるかもしれません。


画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp