京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up46
昨日:220
総数:835206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

沖縄だ〜

 とうとうやってきました。南の島沖縄です。今日からの3日間,色々な文化に触れ,色々な人と出会って,たくさん吸収して来てください。そして,おもいっきり楽しんできてください。
 ちなみに,私はまだ沖縄に行ったことがありません・・・・。行きたいな〜。
画像1
画像2
画像3

出てくる荷物にかぶりつき

 空港で,出てくる荷物を待っている様子が送られてきました。「そんなに心配そうにかぶりついて見なくても・・・・」と思うのですが,やはり心配なのでしょうね。かわいいですね。
画像1
画像2
画像3

天候は曇り

 沖縄は曇りで雨は降っていない様子です。気温27度らしいです。京都と変わらないようです。ただ蒸し暑いらしいです。
画像1
画像2
画像3

無事到着

 一行は,無事に那覇空港に到着しました。荷物が出てくるのを待っています。
画像1
画像2

空港で整列

 空港で整列です。荷物を預け,搭乗を待つ間が,なんだかワクワクしてくるんですね。駅,空港って独特な雰囲気があります。
画像1
画像2

空港に到着

 名神高速が事故のため,迂回して走っていましたが,予定より30分遅れて,伊丹空港に先ほど到着したようです。何が起こるかわかりません。11時に空港と出発予定です。

一行は南森町へ

画像1
名神が事故渋滞のため,それを避けて南森町付近を走行中です。

「道は流れています。
 4組男子はアカベラで上を向いて歩こうを歌ってます。」

とのことです。まだ,もう少しかかるかな。


レポート第1弾

画像1
 早くもレポートが届きました。空港へ向かうバスの中の様子です。2台のバスで空港へ向かっているのですが,名神高速の吹田付近で,事故のため渋滞しているとの情報が入り,ルートを第2京阪に変更した模様です。無事に,遅れなく到着しますように。
 どんな場所でも,どんなときでも,みんなで盛り上がっています。いいなぁ〜。

出発!!

 修学旅行団が予定通り出発しました。朝から元気な声が学校に響きました。見送りにきてくださっていた教育委員会の先生も,「本当にいい雰囲気ですね」と言ってくださいました。この3日間,思いっきり楽しんできてください。そして,月曜日には元気な笑顔を見せてください。

 行ってらっしゃ〜い。
画像1
画像2
画像3

あす出発です

画像1画像2画像3
 いよいよ明日,沖縄に向けて修学旅行へ出発します。沖縄の天候が心配なところですが,そればかりは心配してもどうしようもないこと。どんな天候でも,それなりに楽しむことも大切なのではないかと思います。
 旅行の様子は,このHPでもお伝えしたいと思います。お楽しみに。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp