![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:223267 |
運動会速報13
大詰めが近づいてきました。プログラム24番は向南最速のランナーたちが繰り広げる高学年リレーです。雨の降る中,フルパワーの力走でした。
![]() ![]() 運動会速報12
14:35 残り少なくなってきましたが,プログラム23番向島南の戦い 天下分け目の大決戦(騎馬戦)は,ついに雨中の戦いになりました。でも子どもたちは,雨をものともせず戦っています。
![]() ![]() ![]() 運動会速報11
14:15プログラム22番 運動会の定番種目,綱引きです。
あらん限りのパワーで,綱を引き寄せます。力が入ります。雨も吹き飛びそうです。 ![]() ![]() 運動会速報10
14:00現在,プログラム21番3年生の向南チャレンジャーを行っています。マットやボールのドリブルなどの競争です。
![]() ![]() 運動会速報9
13時35分現在,プログラム18番2年生の花笠音頭です。
2年生がこの日のためにがんばって練習してきました。見ている方からも大きなあたたかい拍手が送られました。 ![]() ![]() ![]() 運動会速報8
午後の部が始まりました。
最初は応援合戦です。気合が入ってきました。盛り上がってきました。 雨がポツポツふってきましたが,熱い戦いが雨も吹き飛ばしてくれるでしょう。 ![]() ![]() 運動会速報7
午前の部の最後は低学年リレーです。バトンがうまくわたるように走ります。
午前り部は,12時10分ごろ終わりました。午後の部は,13時10分からです。 ![]() ![]() 運動会速報6
4年生の「よっちょれ」です。全員そろっています。見ている方からも大きな拍手が起こりました。
![]() ![]() ![]() 運動会 午後の開始時刻について
運動会は,順調に進んでいますが,開始時刻が少し遅れたため,午後の部は,当初より20分遅れの午後1時10分から始めます。
よろしくお願いします。 運動会速報5
11:30現在 プログラム11番竹取リンピック2013を行っています。
パワーと知恵を使って竹の棒を奪い合います。 ![]() ![]() |
|