6年 体育『バスケットボール』
パス・ドリブル・シュートと技を巧みに使って,ハイレベルな試合を繰り広げていました。さすがに6年生ですね。
【6年生】 2013-10-30 17:50 up!
2年 体育『まねっこかけあし』
運動場いっぱいにつくったコースをグループで同じ動きをしながら走りました。いろいろユニークな走り方や動きを考えて走っていました。走ることはしんどいというイメージは全然なくみんなとても楽しそうでした。楽しかった動きをみんなで紹介し合っていました。
【2年生】 2013-10-30 17:44 up!
表彰・教育実習の先生の紹介
大文字駅伝予選会壮行会の後,習字と絵画の表彰がありました。昨日から来られた教育実習の高井先生の紹介もありました。高井先生も川岡東小学校の卒業生で,大文字駅伝予選会に出場したそうです。6年生に「がんばってください。」と励ましのメッセージをかけていただきました。
【学校の様子】 2013-10-29 20:50 up!
6年 大文字駅伝支部予選会壮行会
10月31日(木)の大文字駅伝予選会に向けて全校みんなから応援のエールを送ってもらいました。身も心も引き締まり,予選突破の意気込みがさらに強くなりました。これまでの練習の成果をしっかり発揮してがんばります。
【6年生】 2013-10-29 20:30 up!
1年 いきいき発表会
司会も1年生の4人がしました。発表後のみんなからの質問にも,しっかり答えることができました。
【1年生】 2013-10-29 12:52 up!
1年 いきいき発表会
運動会でがんばった事を作文に書いて発表しました。玉入れでたくさん入った事や,一生けんめい走ってうれしかったことなど,全校みんなの前でしっかり発表することができました。
【1年生】 2013-10-29 12:49 up!
2年 学芸会に向けて
クラスごとに役割を決めました。役割も決まるといよいよ本番に向けて練習が本格化します。早くセリフをおぼえて,しっかり演技できるようにがんばって下さいね。
【2年生】 2013-10-28 19:26 up!
1年 学芸会に向けて
役割も決まって,セリフの練習をしていました。これから大きな声を出したり演技をしながら言えたりするようにがんばって練習をしていきます。
【1年生】 2013-10-28 19:21 up!
3年 教育実習の先生
今日から4週間,3年1組に教育実習生として高井先生が来て下さいました。子どもたちはいろいろな事を教わったり,一緒に遊んだりすることをとても楽しみにしています。今日は,一人一人が自己紹介をしていました。「どうぞ,よろしくお願いします。」
【3年生】 2013-10-28 16:04 up!
5年 学芸会に向けて
運動会が終了したばかりですが,1ヵ月後の学芸会に向けて動き出しました。今日は配役を決めました。みんなの熱い思いで,配役をきめるのにもかなりの苦労が伴いました。みんなやる気満々です。決まった役で全力をだしてくれることと思います。
【5年生】 2013-10-25 19:23 up!