京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up38
昨日:47
総数:707666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

修学旅行便り 〜宿舎に到着!!〜

画像1
画像2
画像3
瀬戸大橋を走り、予定より30分遅れで宿舎に到着。
部屋に入り、この後、夕食、入浴、買い物となります。
みんな元気です。夜が恐ろしいです。

修学旅行便り 〜与島にて〜

画像1
画像2
与島でトイレ休憩。
壮大な瀬戸大橋をバックに学年全体で記念撮影。
みんな元気です。

音読発表会!頑張りました!!

 国語の学習で,音読発表会をしました。子どもたちはグループごとに音読の工夫を考え,一生懸命に練習をした成果を発揮して頑張ってくれました。声の大きさや姿勢,抑揚などに気を付けて読むことができました。
 発表の後にはお互いに良いところを褒め合い,良い雰囲気で発表会をすることができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行便り 〜平和記念資料館より〜

画像1
画像2
画像3
平和記念資料館で学習をしています。
原爆の悲惨さとともに命や平和の大切さを感じてくれたでしょうか。
そろそろ宿舎に向かいます。
少々疲れ気味かな。

修学旅行便り 〜お弁当〜

画像1
画像2
画像3
お腹がすきました。お弁当です。友達と食べると一段と美味しいです。

修学旅行便り〜原爆ドームの前で〜

画像1
画像2
画像3
原爆ドームを背景にして,クラスごとに写真を撮りました。

修学旅行便り〜平和記念公園〜

画像1
画像2
画像3
平和記念公園。セレモニーをしました。
平和へのアピール、黙祷。そして、葛野のみんなで平和を願って折った千羽鶴を供えました。

修学旅行便り 京都駅から

画像1
画像2
画像3
京都駅から出発しました。
早速座席を動かしてトランプで遊んだり、おしゃべりをしたり…。
京都駅では,「まいう」でお馴染みの石塚さんを見たそうです。
校長先生といい勝負だったとか。

修学旅行に向けて出発2

画像1
画像2
京都駅まではバスで移動します。

修学旅行に出発!!

画像1
画像2
画像3
広島に向けて,6年生が全員元気に修学旅行に出発しました。
見事に晴れ渡った空。
快晴です!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/30 四校グラウンドゴルフ
12/1 6年駅伝競走記録会
12/2 5年友禅染体験 体重測定わ・1・2年
12/3 クラブ 体重測定3・4年
12/4 葛野in三反田(1・3・4年) 5年社会見学
12/5 体重測定5・6年
12/6 歯科検診
PTA・地域行事
12/2 移動図書館
12/3 PTA本部会議

第59回国研大会案内

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp