![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:43 総数:522069 |
初めての遠足 1![]() ![]() みんなでかざろう![]() ![]() 修学旅行 18
たくさんの思い出を胸に、無事帰ってくることができました。たくさんの方々から支えて頂いているという感謝の気持ちを忘れず、これからの学校生活を送っていきたいと思います。
![]() アサガオの芽が出たよ![]() ![]() 修学旅行 17
出発です。かわいいキャラクターともお別れ。楽しかった修学旅行の思い出と、袋いっぱいのお土産と共に帰路に着いています。間もなく到着です。
![]() ![]() 修学旅行 16
淡路ワールドパークオノコロでお昼ご飯を食べました。どうしたら効率的に乗り物に乗れるか、お土産がしっかり買えるか、ご飯を食べながらグループで作戦会議をしていました。パークのかわいいキャラクターとグループ写真を撮ってから、活動にいざ出発!
乗り物は、芝滑りとベイサイドカートが人気です。お土産を、誰と誰に買わないと…、と、予算を計算しながら、一生懸命選んでいる子もいます。 穴場は海の見える足湯です。春の日差しのもと、波の音を聞きながら、楽しかった修学旅行をふりかえっています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 15
大鳴門橋遊歩道、渦の道を渡りました。畳一枚くらいの大きさがあるガラス板からは、45メートル下の海面が覗き込めます。こわい、こわくないと、盛り上がりながらガラス板を渡りました。
大鳴門橋架橋記念館エディにも行きました。渦潮劇場で渦潮の仕組みを学んだり鳴門海峡に生息する魚介類をさわったりしました。 屋上からは、鳴門海峡一帯の景色を見ることができます。 景色を堪能した後は、オノコロに向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 14![]() ![]() 修学旅行 13
観潮船
潮風がとてもさわやかです。すれ違う船に手を降ったり、海のクラゲを発見したりと、みんな船の旅を楽しんでいます。渦潮は見られるかな? ![]() ![]() 修学旅行 12![]() ![]() ![]() 清々しい1日の始まり!今日もいいお天気です。 みんな元気に朝ごはんをもりもり食べています。 |
|