![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:548565 |
5月17日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 さんまのかわり煮 大根葉のごま炒め すまし汁 さんまのかわり煮は、まず生姜を炒めて香りを出してから、魚を煮ます。調味料に酢が入り、じっくりと炊き上げているので、骨まで食べられます。 ![]() 5月16日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ビビンバ 牛乳 わかめスープ 大人気のビビンバです。ビビンバは、韓国のまぜご飯です。スープにも朝鮮半島のお餅のトックが入っています。 ![]() 5月15日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ソース焼きそば 小松菜のごま油炒め チーズ 今日は焼きそばです。ウスターソースの他に、オイスターソースやバーベキューソースなどでオリジナルのソースで味付けをしています。 ![]() なかよし集会
15日の2時間目に、なかよし集会がありました。
なかよし集会では、各クラス・学年で話し合って決めた学級目標・学年目標を 全校の前で発表します。 どの学級目標・学年目標も素晴らしいものばかりで、 「この目標に向かってみんなでがんばっていこう」という気持ちが 伝わってくる発表ばかりでした。 それぞれの目標に向かって努力し、 よいクラス、よい学年、そしてよい学校をつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() もぐもぐ通信 その2
今日からランチルーム学習が始まりました。
トップバッターは4年生。 今日のお話は「食べ物の3つのはたらき」についてです。 テキパキと給食の準備をする姿やお片付けをする姿はさすが4年生。ランチルームでのルールもよく覚えていて,楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() 5月14日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 かき揚げ かきたま汁 じゃこ 今日はかき揚げです。むき海老、ちくわ、人参、三度豆、ひじき、玉ねぎの6種類の具材が入ります。とてもよく食べていて、残菜も全くありませんでした。暑くなってきたので、しっかりと食べるようにしてほしいと思います。 ![]() 5月13日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 キーマカレー 野菜のホットマリネ キーマカレーは、ひき肉とみじん切りにした野菜を炒めて作る、汁気のないカレーです。給食では野菜の他に、ミックスビーンズも加えて作ってあります。いつものカレーと少し違いますが、皆とてもよく食べてくれました。 ![]() 5月11日 土曜学習スタート
第1回の土曜学習がありました。
昨年度までとは違い、漢字・計算教室のみの実施となりましたが、 46名の子どもたちが参加しました。 自分で家から持ってきた課題だけではなく、 計算や漢字、ひらがなの練習プリントをどんどん進めている姿が見られました。 中には、「今日はこんなにできた〜」と、たくさんのプリントを見せてくれる子も。 次回は6月8日です。たくさんの参加をお待ちしています。 また、今回は3名の保護者の方がボランティアとして参加してくださり、 丸付けや準備、片付けなどでご協力いただきました。 誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5月10日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
ごはん 牛乳 焼肉 トマトと卵のスープ 今日は、焼肉と旬のトマトを使ったスープです。チキンスープに塩コショウ、薄口しょうゆなどで味付けし、玉ねぎ、トマトを入れて卵でとじてあります。やさしい味のスープで、子供たちにも人気があります。 ![]() 5月9日 給食室からこんにちは
◆今日の献立◆
麦ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ 五目煮豆 いものこ汁 今日の五目煮豆は、大豆、こんにゃく、人参、昆布、ちくわの五種類を炊いています。朝からじっくりと柔らかく炊き上げています。 ![]() |
|