|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:56 総数:428959 | 
| 花背山の家 2
山の家に全員とても元気に到着しました。入所式でこれからの生活について確認しました。 素敵な4日間にしたいと思います。   5年 花背山の家 1   今日は出発の日。秋晴れの素晴らしい天気の中,学校で出発式を行いました。テキパキした司会のもと,出発の言葉もハキハキと大変わかりやすくしっかり話していました。 これからの山の家での活動が楽しみです。 5年生 山の家にむけて練習!
いよいよ14日(月)から長期宿泊学習「花背山の家」に行きます。今日は、キャンプファイヤーでするゲームやフォークダンスの練習をしました。レクリエーション係のメンバーが計画して進めてくれています。男女仲良く、楽しくフォークダンスもできそうです。17日(木)までの3泊4日を元気に楽しく、みんなで協力して過ごせることを願っています。    魚を食べよう  先生が「どんな食べ物がすきかな?」と聞かれると 「ハンバーグ!」、「トンカツ!」、「ぎょうざ!」など みんな口ぐちにすきな食べ物を言っていました。 その中で「魚がすき!」と答えた人はごくわずか・・・。 そこから、先生は「お魚には、みんなの体をつくるもととなる 大切な栄養がたっぷりふくまれているんだよ。」 というお話をしてくださいました。 好き嫌いなくなんでももりもり食べ、 強い体をつくっていきましょうね。 3年 話し合って決めよう 養徳小学校の後期の学校行事を1年生に発表します。 楽しみにしてもらえるように発表の工夫を話し合っています。 この学習の中では、司会を決めて話し合いを進めていくことも学習します。 次は、いろいろな先生にインタビューをします。 子ども達は聞きたい内容を考え中です。 3年 話し合って決めよう   子ども達は、インタビューの仕方を学習して、ドキドキしながら たくさんの先生にインタビューをしています。 身近にある不思議なコイル  雷を起こすところを見たり,アルミホイルを浮かせる 実験をしたりしました。身の回りにもたくさんコイルが 使われていることを知りました。 3年生 社会科「商店のはたらき」〜スーパーマーケット見学〜  3年生 社会科「商店のはたらき」〜スーパーマーケット見学〜   3年生 社会科「商店のはたらき」〜スーパーマーケット見学〜   | 
 | |||||||||||