![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:156 総数:1434079 |
2年5組
2年5組。
後ろの掲示物がスゴイ! 生徒も先生も、ていねいに時間をかけて教室の環境を作っていることがよくわかります。 ※一番下の写真は、昨日の家庭科の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() 「笠じぞう」みたいな...
昨日の放課後のピロティ。
今日からのストーブ使用に合わせて、生徒が取りに来る前の様子。 こんなにみごとに並ぶと、昔話の「笠じぞう」を思い出します。 ![]() 第4回テスト(1年生)![]() ![]() 第4回テスト(10組)
10組は、AとBの2教室に分かれてテスト。
今日は数学と理科を受けました。 ![]() ![]() 第4回テスト(2年生)![]() ![]() 第4回テスト(3年生)![]() ![]() 3年生は、社会・技術家庭・保健体育 のテストを行いました。 授業で![]() ほぼ出来上がった生徒と先生とのやり取り。 よりよいものを目指して...。 ![]() 3年9組![]() 後ろには本校卒業生でJRAの騎手として活躍している選手の色紙も...。 ![]() 1年2組![]() ちょっとした掲示物にも、担任の先生らしさが出るものですね。 ![]() 学びの時間のあとも...![]() テスト前の今は、まさに「やるべき時」です。 先生も教えてもらっている場面にも出会いました。 「わからん...」「あんなぁ、・・・・」生徒が生徒に懸命に教える。いい場面でした。 ![]() |
|