|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:158 総数:480467 | 
| 中京支部生徒会交流会 その2   中京支部生徒会交流会 その1   学校紹介では,本校生徒会の取組をそれぞれが分担して説明しました。 リーダー講習会2日目 その2
 2日間の講習会もすべての活動を終え,現地を出発したとの連絡が入りました。 学習会4のあと,各班で今回の活動を振り返り,退所式を行い,バスに乗車しました。学校には12:00前には到着し,その後解散式を行ってから下校します。   リーダー講習会2日目 その1
 2日目の開始です。朝6:30に起床。みんなで朝の集いを行いました。その時のラジオ体操の様子です。 朝食のあと,いよいよ最後の活動となる4回目の学習会。これからの朱雀中をどうしていくのか,真剣に議論されます。今回の講習会の成果は夏休み明けの朱雀タイムで全校生徒に報告され,今後の活動に活かされていきます。   リーダー講習会 その3
 昼食をとり,学習会2,3と進んでいます。 4つの班それぞれに課題を設定し,その解決策を考えます。また「リーダー宣言」をしました。午前の学習会で考えた自分の考えるリーダー像と,その実現のために何をすべきか決めたことをみんなの前で発表しました。   リーダー講習会 その2
 早速1回目の学習会が始まりました。今年のリーダー講習会のスローガンは「育てよう 自分の知らないリーダー力」です。まずはこの1回目の学習会で「リーダーとは?」というテーマで話し合い,「リーダー宣言」をします。 2日間にわたり,よりよい朱雀中をつくっていくための話し合いが行われます。  リーダー講習会,5・6組合同キャンプ出発
 今日,明日(7日)の2日間,一泊二日でリーダー講習会と5・6組の合同キャンプがそれぞれ行われます。リーダー講習会は右京区京北下中町の府立ゼミナールハウス,キャンプは左京区の静原キャンプ場が会場です。 それぞれに有意義な二日間にしてほしいですね。天気が良いといいのですが… リーダー講習会の会場に到着した写真が届きました。入所式の様子です。  あかしやふれあい祭り 〜吹奏楽部〜   地域の方や保護者の方がたくさんこられていましたが,その中で,なかなか良い演奏ができていたと思います。 来週は,吹奏楽コンクール本番です。頑張りましょう。 落書き消し その2
 短時間であっという間に,美しくなりました。たくさんの方々のおかげです。学校の周辺の雰囲気がよくなりました。 ありがとうございました!朱雀中学校としても,まち美化に今後も貢献していきたいと思います。   落書き消し その1   そして,それが今日実現し,「落書き消し」の実践となりました。この運動には,朱五学区自治連合会の皆さん,安心・安全街づくりサポーターの皆さん,中京警察署の方々,そして,山田知事,京都府庁の職員の方が参加し協力くださいました。 暑い中,ありがとうございました。 |  |