![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:68 総数:1188794 |
修学旅行最終日 一路京都へ!新幹線車内の様子編
東京行きの車内の様子と全く違いますね??? 写真を見てると皆さんお疲れのようですね〜。先生方も休んでおられるのか写真が届かなくなりました。きっと旅行中楽しく過ごした夢を見ているのでしょうね。あと1時間ほどで京都駅に着きます。もう少しです無事に帰ってくることを心待ちにしています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日 ひかり517号乗車
もんじゃ体験を終え,バスで東京駅へ向かいました。保護者の皆様,ご安心ください。全員無事新幹線に乗り込みました。京都駅には17:14に到着する予定です。修学旅行の最後のお楽しみ,新幹線内で有意義な時間を過ごしてください。
![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日 お台場研修編
後追いになりますが,お台場研修の様子をもう少し紹介します。
![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日 もんじゃ体験編
午前中,学校を留守にしている間にどんどん行程は進んでいますね。今は月島からバスに乗って東京駅に向かっている頃でしょうか。もんじゃ焼きはおいしかったかな?しっかり食べられたかな。
![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日お台場
修学旅行最終日のお台場の様子です。
皆さん楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日 ホテルで朝食編
朝食風景の写真が届きました。みんな元気でモリモリ食べています。しっかり食べて今日のエネルギーにしてください。今日もがんばって行ってらっしゃい。
![]() ![]() 修学旅行最終日 朝の報告編
おはようございます。朝の報告では,今日も全員元気で体調をくずす生徒もなく最終日を迎えているということです。ご安心ください。朝のホテルでの様子の写真はまだ届いていませんが8:00から朝食の予定です。本日の予定は,朝食後バスに乗車しお台場へ向かいます。お台場での研修を終えた後は月島でもんじゃ体験,14:33東京駅発のひかり517号で一路京都へ向かいます。思い出をいっぱいのせて元気に帰ってきてください。写真は昨夜のエレクトリカルパレードの様子です。私事ですが,今日は午前中研修ですのでHPが更新できないかもしれません。あしからずご了承ください。
修学旅行最終日 朝の報告編
おはようございます。朝の報告では,今日も全員元気で体調をくずす生徒もなく最終日を迎えているということです。ご安心ください。朝のホテルでの様子の写真はまだ届いていませんが8:00から朝食の予定です。本日の予定は,朝食後バスに乗車しお台場へ向かいます。お台場での研修を終えた後は月島でもんじゃ体験,14:33東京駅発のひかり517号で一路京都へ向かいます。思い出をいっぱいのせて元気に帰ってきてください。写真は昨夜のエレクトリカルパレードの様子です。私事ですが,今日は午前中研修ですのでHPが更新できないかもしれません。あしからずご了承ください。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目 ディズニーランド最終編
京都はとても暑かったですが,東京は風があり過ごしやすい一日だったようですね。今は肌寒いくらいでしょうか。30周年の昼のパレードの様子を紹介します。エレクトリカルパレードも始まり,最後は花火でフィナーレとなる時間になってきました。風が強いようなので花火があるかどうか心配ですね。みんな元気に活動中との報告を受けています。このあと21:00に集合,21:30にホテルに着く予定です。連泊ですので昨夜と同じホテルです。
明日はいよいよ最終日,お台場研修と月島もんじゃ体験です。 ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習
2年生は「京都魅力再発見」というテーマで市内班別研修を行いました。松尾橋東詰のバス停を班ごとに時間差で出発し,班で決めた目的地・行程をまわりました。午前中に2ヶ所訪れ,御所に一旦集合し昼食を食べました。午後からはもう1ヶ所訪れ中学校に戻ってきました。途中いろいろなハプニングもありタイムリミットをオーバーした班もありましたが,全員無事に帰校しました。今回は修学旅行でルールとマナーを守り集団行動がしっかりできるのかを確かめる場でもありました。課題を次につなげるようにしてください。
![]() ![]() ![]() |
|