![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:149 総数:1604214 |
文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その17】
国語科の展示です。
![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その16】
美術部・美術科の展示です。
![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その15】
社会科の展示です。
![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その14】
1組・家庭部・美術科の展示です。
![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その13】
3年の色点描画です。
![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その12】
2年の空き缶アートです。
![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その11】
1年のはり絵です。
![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その10】
校舎での展示発表です!
学年展示は,1年が「京都の文化財」を題材にしたはり絵。2年が学年目標を表現した空き缶アート。3年が校歌と桂川の風景を表現した色点描画とダンスの舞台背景となったシンデレラ城のデジタル壁画です。 1組も日ごろの取り組みの成果となる作品をいくつも展示してくれていました。 そのほか授業で取り組んだ教科の作品展示,委員会の学習展示,部活動での制作した作品展示と,さまざまな個性が鑑賞の目を楽しませてくれました。 (た) ![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その9】
生徒会によるエンディングです!
みんなが一生懸命取り組んできたこの1か月の姿をプロモーションビデオにまとめて上映されました。 このようなプロモーションビデオは,すでに中学生の表現手法のひとつとして確立しており,観る方もその表現を十分に感じ取っているようです。(私たちの時代の8mm映画とはずいぶん違います…) (た) ![]() ![]() ![]() 文化祭開かれる! テーマは「響」! 【その8】
3年ダンスの続きです・・・
![]() ![]() ![]() |
|