京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up28
昨日:69
総数:641950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

修学旅行1日目〜3・京都駅出発〜

画像1画像2
新幹線に乗り込み、予定通りに京都駅を出発しました。

修学旅行1日目〜2・出発〜

画像1画像2
みんなニコニコしてバスに乗り込んでいました。

修学旅行1日目〜1・結団式〜

画像1画像2
本日より、3年生は大分県方面に2泊3日の修学旅行に行きます。朝、6時20分に集合して、結団式を行いました。

1年 ケータイ教室

画像1画像2画像3
本日の6限目、多目的ルームで1年生を対象に、ケータイ教室が行われました。携帯電話に関しての危険性や依存性の問題やスマートフォンに関わる新たな課題についてお話をしていただきました。

1年校外学習 嵐山・嵯峨野2

画像1画像2画像3
チェックポイント以外には、時雨殿、嵯峨野竹林にも行きました。その中で、いろいろな方に仕事についてのインタビューをするなど真面目に楽しく時間を過ごしていました。みんなグループでの活動を意識して行動できたのではないでしょうか。

1年校外学習 嵐山・嵯峨野1

画像1画像2画像3
本日、1年生は天神川駅を出発して、嵐山・嵯峨野方面へ校外学習に出かけました。渡月橋・野々宮神社・清涼時・亀山公園をチェックポイントとして散策しました。

陸上部 夏季大会の結果

画像1画像2画像3
6月8日、9日に西京極陸上競技場にて陸上部の夏季大会が行われました。各競技に頑張っていました。自己ベストを出した生徒もいます。今回、男子砲丸投げで5位、女子2年100メートルで6位となり、7月末に行われる府下大会に出場することになりました。応援ありがとうございました。

土曜参観

画像1画像2画像3
本日(6月8日)、休日参観を行いました。朝早くから多くの方に授業を参観していただきありがとうございました。その後、1,2年が学年懇談会、3年が進路説明会、1組が学級懇談会を行いました。午後からは部活動の保護者会および見学会が行われます。

ゴミゼロ美化活動2

画像1画像2
2年生は校舎内の窓ふき、昇降口の清掃などを行い、3年生は中庭や語らいの広場の雑草抜きや花壇の整備・種植えを行いました。どんな花が咲くか楽しみです。

ゴミゼロ美化活動1

画像1画像2
本日、校内の美化活動(5月29日予定・雨天延期)を行いました。1組は中庭の花壇の整備、向日葵の植え付けを行いました。1年生は敷地内の塀周りの雑草抜きやゴミ拾いを行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp