![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:17 総数:498057 |
リコーダー奏 頑張っています。
音楽の学習は,「飛べよツバメ」をのびやかな声を意識して歌ったり,「もののけ姫」のリコーダー奏をしたりしました。
サミングの仕方を学習したので,これからリコーダー奏を頑張っていきます♪ ![]() ![]() ![]() くみひも体験を終えて
お世話になった京くみひも組合の方々にお礼の手紙を書きました。
とてもすてきな体験だったので,どの子も感謝の気持ちをいっぱいに伝えようとしていました。 ![]() ![]() 朝ランニング
今日から6年生の朝ランニングが始まりました。
学年みんなで8:15〜走っています。 朝から汗をかいて、気持ちいいです。 1日頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() ☆3年体育「てつぼう運動」☆2013/06/05![]() ![]() 前回りおりや逆上がりの連続,中には前方支持回転や後方支持回転の連続をしている人もいました。 ☆3年音楽「リコーダー」☆2013/06/05![]() ![]() タンギングは,きれいな音を出すために必要なことです。 「トゥー,トゥー,トゥー」と言うように吹くといい音が出ます。 きれいな音を出せるよう,これからも練習していきます。 ☆3年「ランチルーム」☆2013/06/05![]() 子どもたちは楽しく給食をいただきました。 ☆3年「中学生と一緒に」☆2013/06/05![]() ![]() ![]() 「中学校ではどんな部活があるんですか?」 「中学校ではどんな勉強をしているんですか?」 「どんな先生がいるんですか?」 4年後の中学校生活のためにいろいろな質問していました。 昼休みは楽しく一緒に遊んでもらいました。 ☆3年「朝会」☆![]() たくさんこのような言葉が出るような学校,学年にしていきたいです。 かたつむり:音楽(1年生)![]() ![]() 音楽の時間に「かたつむり」を歌っています。振付をしながら楽しく歌っています。お家でも聞いてあげてください。 いろいろなかたち:算数(1年生)![]() ![]() |
|