運動会プログラム6番:100m走
4年生になって走る距離が長くなりました。今年は100mを力いっぱい走り切ります。コーナーの曲がり方も去年よりもっと上手になりました。最後まで応援してください。
【4年】 2013-10-16 15:10 up!
運動会プログラム20番:「羽束師台風」いつ回るの?いまでしょ!
今年の3年生は「台風の目」に挑戦します。この競技の見所は3つあります。1つ目は、コーンを素早く回るところです。1本の棒を4・5人で持ち、2つのコーンをグルグル回って戻ってきます。内側と外側では動きが変わるので注目して見てください。2つ目は、持っている全員の足に棒をくぐらせるところです。全員がジャンプして棒に引っかからないように通り抜けます。3つ目は、全員の頭の上を棒が通るところです。全員がしゃがんで、素早くスタート地点に折り返します。最後の最後まで気が抜けません。各色、みんなの心をひとつにして頑張ります。みなさん応援をよろしくお願いします。
【3年】 2013-10-16 15:10 up!
運動会プログラム4番:80m走
133人の3年生が80m走に挑戦します。3年生はコーナーの走りにも慣れ、2年生の頃よりも力強く走れるようになりました。一人一人が最後まで全力を出して精一杯走りきります。どうぞみなさん、最後のレースまで、力強いご声援をよろしくお願いします。
【3年】 2013-10-16 15:10 up!
運動会プログラム16番:80m走
2年生は80mの距離を走ります。カーブのついたコースを走るのは初めてです。みなさん、2年生がうまく走れるよう応援をよろしくお願いします。頑張れ2年生!!それ行け2年生!!!
【2年】 2013-10-16 15:09 up!
運動会プログラム7番:EVERYBODYゑえじゃないか
今年の2年生は、鳴子を持って「EVERYBODYゑえじゃないか」を踊ります。鳴子を鳴らしながら楽しく練習してきました。“決め”のポーズがおすすめです。みなさんも楽しんで見てください。
【2年】 2013-10-16 15:09 up!
運動会プログラム17番:なめこでGO!!(玉入れ)
かわいく踊って入場した後は、元気よく玉入れをします。1年生から見たらとても高く見えるかごをめがけて玉を入れます。どの色がたくさん入るか楽しみです。
【1年】 2013-10-16 15:09 up!
運動会プログラム17番:なめこでGO!!
「なめこの歌」に合わせて、1年生148人の心がひとつになって、かわいく踊ります。
【1年】 2013-10-16 15:09 up!
運動会プログラム8番:50m走
楽しみにしていた運動会です。その中でもこの50m走を楽しみにしていました。小学校の広い運動場を力いっぱい走ります。1年生も真剣です。その真剣な姿を見てください。そして応援してください。
【1年】 2013-10-16 15:08 up!
運動会前日(1年生)
いよいよ明日は運動会です。今日は,学年で最後の練習をしました。みんな明日の本番を楽しみにしています。
【1年】 2013-10-12 10:24 up!
6年生 組体操も大詰め
体育館や運動場で最終の確認になってきました。
本番で成功させられるように,がんばっていきましょう。
【6年】 2013-10-11 08:40 up!