![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:661422 |
5年 運動会リハーサル
今日は運動会の最後の練習,リハーサルでした。
いよいよ明日は本番です!力を出し切り, いい運動会にしましょう。 ![]() ![]() Mさんの誕生会に向けて・・・
もうすぐMさんのお誕生日です。誕生日にはお祝い料理を作ってパーティーを開く予定です。Mくんは「Mちゃんりんご好きやんな〜」などとお友だちの好みを考えながらレシピさがしをしていましたよ。
![]() ![]() 組体操リハーサル![]() いよいよ明日は本番!今までしてきた練習の成果すべてを出し切って「やりきった」「これ以上はない」と思える組体操をしてくれることと期待しています。みんなの心を一つに,頑張ろう! 生き物の気持ちになって![]() ![]() ![]() どんなすみかにするといいかな,どんなエサをあげるとうれしいのかなと,それぞれの生き物の気持ちになって考えています。 図鑑を見て,詳しく調べてみました。おたまじゃくしの足の生える順番など,今まで知らなかったことも発見しています! 隅々まできれいに![]() じぶんたちが使う教室や廊下,学校が隅々まできれいになるように,汗をかきながらがんばっています。 算数「ふえたり へったり」![]() 問題文を読んで場面をイメージし,自分で図にかいて式を立てることにどん慣れてきました。 ゴールを目指して![]() キャタピラでまっすぐ進むのに苦戦していますが,練習を重ねるにつれて上達してきました。本番が楽しみです。 踊るの大好き![]() 5・6年のダンス係の人たちの踊りを見ながら,2年生も一生懸命練習しています。 今では,音楽を流さなくても自分たちで口ずさみながら踊れるくらい上手になっています! 5年家庭科 ミシン縫いをしました
家庭科でミシン縫いを学習しています。
前の時間は空縫いだけでしたが,今日は上糸と下糸を自分でつけて, 練習布に実際に縫う活動をしました。 下糸がうまく出なかったり,糸が通らなかったりと苦戦もしていましたが 友達と協力して楽しく活動できました。 これからもっともっと練習して上達していきましょう。 ![]() ![]() ![]() あさっては運動会![]() おみこしの上に2つの箱を積んで,落ちないように気をつけながら走ります。 あさってはいよいよ本番,どの色も練習の成果を発揮できるようにがんばりましょう! |
|